![]() |
![]() |
そこでステレオ専門店に行ってきました。コメント欄に店員が見下した態度とのことで、少し緊張しながら入店。女性なら慣れている「こいつ何も知らない」と言う態度ですが、女だからか少しは物腰が柔らかい?いつ豹変するかもか分からないので、自分はミュージシャンであり本物を聞けるのでステレオは凝っていないと予防線を張りました。
アドバイスは音の好みがあるからまずはつなげて音が出るか確かめて、聞き比べして決めたらどうかとのこと。店で小さいスピーカーと大きいスピーカーを聞き比べをしたいとお願いして比較。大きいスピーカーは低音が良いですね〜やはり全然違います。小さいスピーカーは聞き慣れたシャカシャカする音。お腹に響く音を久しぶりに聞きました。店員も満足げ。
家に帰りつないでみました。音が出た!



メルカリには掲載やめ〜 アンプ買ってLPを聞いてみたい。LPの低音はCD以上に最高ですよね〜
COLAL(コーラル)ではないでしょうか。
「COLAL音響」と記憶していますがCOLALで検索するとヒットするようです。同時代の古参メーカーとして「アシダ音響(ASHIDAVOX)」なんてのが記憶にあります。いずれも真空管アンプが現役だった時代からのメーカーだと思います。
今日も音楽かけて楽しんでいます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する