|
それでも「予定していた仕事が消えた」とかで
仕事の空きが出来るかもしれないじゃん。
まぁ5月はそれが連発して収益大急落したから
笑えない(…体は楽になったけど…)
んで、時間的に行けそうな山をピックアップして
朝昼晩と山の天気予報を背中を丸めて見ているワタシ。
傍から見ると情けない姿でしょうな〜(笑)
まぁ今週末に長野県内の山行を予定されている方も
多いし、九州豪雨もいい加減収まって欲しいから
テルテル坊主を吊るすとしましょうか♪
【写真:洗面室前の廊下に吊るしてある山岳ポスター
毎日歯磨きの時はこれ見て歯磨き。その他に穂高槍も
吊るしている】
こんにちは。
このようなものを毎日見ながら歯磨きされてりゃ、ひょっとして明日行けるかもとか錯覚に陥ることもあるでしょうね。
それって禁断症状或いは幻覚かも知れませんので気をつけましょう(笑)
showさん、こんにちはー!
玄関に入ると槍穂高の山岳ポスターと鹿島槍を描いた
タイルアート、廊下曲がってこの鹿島槍〜白馬ポスター
その反対側には八ケ岳・縞枯山荘イラスト
トイレには蝶ケ岳から槍を見たタイルアートなどなどが
飾ってありますので、もう妄想世界の住人状態(笑)
正直、行き馴れた燕あたりなら仕事早上がりしてから登って
始業前に会社に行けるんじゃね?
・・・と体力無視の妄想も良く出ます。末期ですねwww
効きそう〜(^^)よろしくお願いしまーす
諸事情あって、行きたいのに行けない方もあるのに
天気がどうのこうのと云って申し訳ありませんでした💦
アキラさんに、
山に行く時間ができますように、
お仕事が順調にいきますように、
お祈りします♡(^^)/
トコさん、こんにちはー!
テルテル坊主、頑張りますー。
ちょっと部内作業でも1体製作を振ってみます(何だろ(笑))
お祈りありがとうございます。
私が行けなくてもヤマレコユーザさんがいろんな山に行って
そのレコを上げて、それを見るのが大好き♪楽しみ♪
その為のテルテル坊主でもありやんす♪
AKIRAさん、その気持ちよくわかります! 行きたいのに行けない、休みたいのに休めない、ありますよね〜。
そう言えば、我が家には、山の絵、どこにもないなぁ。 かろうじて、六甲の花のカレンダーがあるくらいだ😅 こんど、どこかで良いものを見つけてこよう!
yasxyasさん、こんにちはー!
忙しくなると家に1週間帰れない、着替え無しって事もある職場なので
休める!と思うと仕事忘れて逃げちゃう事もあります(汗)
私は安曇野在住のタイルアート&木壁画作家さんの絵を
集めております。
https://asano-takao.com/
北アルプスメインですが、長野自動車道・梓川SAでも
廉価版(額が違います)がお手頃価格で販売されるので
助かっておりますー。
松本市などに出張した帰りとかにポツポツ買っております♪
はい、行きたいのに行けず、なお仲間です(笑)
梅雨が開けたら気にせずに、仕事無い日は直ぐに逃避でしょう♪
私も行ける時に行っちゃいます!
トモさん、こんにちはー!
お仲間ヽ(^-^ )人(^-^)ノですねーー♪
そ、梅雨がなかなか明けません。
関東方面は今週あたりお天気マークが付く日がありますが
こちら、山の際(きわ)付近はずーっと雨傘マーク。
たぶん高い山の沢は増水しているっぽい(常念とか蝶とか)
一応、2、3アタリを付けて待機しようかなと
思っておりますデス。
(基本的に金の掛からない山域)
(ロープウェイ使用山域は除外w)
AKIRAさん、お疲れさまです(>_<)💦
先日の表銀座の写真屋さん画像も有りましたけれど、見ているばかりでは蛇の生殺し状態ですよね、お察しします。
となれば、いっそ現地・山頂踏査付きのお仕事をゲットして…と言うのはいかがでしょう? って、そんな都合のいいお仕事が有ったら苦労(妄想)しないですよねぇ(う〜ん
としみずさん、こんにちはー!
そうそう、そう!地図を描いていると
「あぁココはあーだったな、、こーだったな」
「ここからの景色はイイよな〜」
・・・と欲求不満が膨らみますね(笑)
以前も山菜狩りが趣味の友人(高校の同級生)と
「お互い、今の仕事してなかったら
森林組合に行くのって最高だよな」と言われました。
山頂踏めなくても山には入っていたいですね♪
アキラさん、こんばんは!(*^ー^)ノ♪
いやいや、違いますよ!未練がましデはなく、僅かな化膿性?(///∇///)
膿んでどうする(笑)(´▽`;)ゞ
ははっ!可能性!(///∇///)
私ね、リーダーに教わったんですよ!
Be prepared. 「備えよ常に」(*^ー^)ノ♪
いかなる時も、臨戦態勢!(`◇´)ゞ
あっ、アキラさんの方がプロだは!(笑)
ノリさん、こんにちは!
うん、備えよ常に「パラベラム!」ラテン語からですね。
食料以外は即パッキングして出かけられるように
してはいるのですが、、、睡魔って奴が強敵です。
東日本大震災の翌日、住んでいるトコも震度6の地震が来たんですが
眠くて眠くて起きられなかった。
布団の中で妻と「揺れているね」「揺れている、やばいね」
「うん、やばいね」・・・・と言った会話の後、意識途切れたw
地震ですらこれなので登山になるともう起きられない。
以前雲取山でptwさんに待ち伏せしてもらっていたけど
こちらの寝坊(1時間半ぐらい)で会えず仕舞に・・・(汗)
AKIRAさん、こんばんはです!(*・∀・*)ノ
いつもながら、お仕事ご苦労様です(´;ω;`)
画像のアルプスの絵、いいですね!
確か、山小屋で見掛けて自分も欲しかったのですが見つかりませんでした(涙)
もし、山に行ったら早めにレコをUPするようにしますね(^^;
カーズさん、こんにちはー!
このポスターは「北海道地図株式会社」が発行している
ジオアートシリーズというモノです。
https://www.hcc.co.jp/
全国大型書店やアウトドアショップにも売っている事があります。
1枚1000円ぐらいだったと思います。いいですよぉ♪
レコ楽しみにしていますー!
まずは小槍でアルプス1万尺、お願いします♪
あと大キレットを「はぁはぁ」と息荒く走り抜ける動画もイイですね♪
待ってます!(笑)
さすがAKIRAさん、画鋲で貼らずにちゃんと額に入れていらっしゃる。
いいお仕事してますね!
私は冬の間、隙間風防止に
ヤマレコの手ぬぐいをセロテープで貼っている横着者です💦
天気予報、明日から☀!って思ってチラチラ見てたら
土日に雨マークが出て来ました
saku姉さん、こんにちはー!
ポスター額
仕事でまとめて箱単位で購入してますので
傷が入ったりして売れないものを自家利用してます(笑)
ヤマレコ手ぬぐいをそんな風に使っちゃうのは
横着といいますか逆にヤマレコ上級者って感じデス♪
そう…週末はどこも雨ですね。
甲武信とか、常念、蝶…とかなんとなく目星つけていたヤマは
軒並み雨になっちゃいました。
売上げ低いんだから脇目振らず仕事しろ!という
神様のお告げでしょう・・・
AKIRAさん、え、慌てて、てんくら見たら、ガーン、マジですか… しかも、mountain forecast でダブルチェックしたら、カミナリマークまで… どうしよう😢
yasxyasさん、慌てている、慌てている・・・(笑)
慌てようが手に取るように判ります(笑)
・・・そうなんですよ。
確か昨日かそのあたりの登山天気予報だと晴れ後雨ぐらいだったんですが
今日のお昼に見たら「雨」「雨」そして「雷マーク付」!
夕方から雨なら遠出出来なくても…と思ってましたけど
厳しいですね。
ホントにもう・・・・辛いです。
そんなに悪くない感じなんだけどなあ〜
昼頃までに、行動を終えればダイジョブそうなんじゃないかしら?(*^_^*)
午後は夕立ち&雷に要注意な感じですけど・・
10ko3さん、雨のテント撤収は、(翌日が
😅)結構、辛かったので、マジ、悩みます。
朝早く山行始める予定なので、昼過ぎには、活動終えられそうなのですが、雷が怖い😱
ヘタレです。
ギリギリまで、悩もう。 それも、また、楽し🤗
トコさん
雨の日、私はそんなに嫌いじゃ無いんですが
同行者(妻)が嫌がる…
レインスーツ着て雨の中歩くの楽しいし、
やっぱりテント担いで行きたい
…ピーク目指さなくても
林間あたりのテン場でダラダラも嫌いじゃないけど
あんまり強要するとソッポ向かれるのが・・ウーム
(今後の山行に影響出るし…(笑))
yasxyasさん
雷は予測付きにくいから嫌ですねー。
山じゃないけど以前目の前50mぐらいのトコに落ちたり
自分の居た建物の頭上(自分はベランダに居た)に落ちて
激しいショック(衝撃&廻りが帯電…空気がチリチリビリビリ)
受けました。
雨は・・・横殴りじゃ無ければいいかな・・・
(テント、MSRなので暴風雨になるとインナーに
雨が遠慮無しに入ってくる)
・・・でも妻がゼッタイに反対するし独りで行ったら
行ったで・・・アレだし・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する