![]() |
「若穂太郎山(997m)」「妙徳山(1293m)」
そして「大洞山(847m)」でございます。
風はビュービュー強いけど、山の所々に咲く
山桜を遠望しながらのオニギリは良いものです。
このお山をぐるっと歩いたのは2年ちょっと前か〜
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2635209.html
雨上がりで滑りやすく、ちょっと時間が掛かったけど
楽しかったなぁ。大雪降ったらスノーシューで歩こうと
計画しているトコロではありますが・・・
地元の桜名所もこの雨風で強制終了かな?
土日の午前中はお山に行けるかなと思ったけど
お客さんから、番組収録が1週間早まったので
美術セット前倒し納品ヨロシク、と言われ
私の週末、お山に行けるかな?って「僅かな望み」も
見事に強制終了ーー。
4月16日までは無休決定かー。
この1年間、唯一の休みって手術入院だけやん(笑)
あぁ泊まりで山に行きたいなぁ。
せめて1日丸まる休めればなー、無理だなーー。
ま、今度はどの山眺めながらお昼ご飯を食べようかな?
どうか猫様に癒されて体力回復される様お祈りしています
(ウチのは出迎えナシ、世話係の夫にも揃っての出迎えナシ)
ウチの猫's、妻の観察によると姿も見えないのに
私が家に近づくと、どこで感知しているか判らんのに
玄関にダッシュし、座って待っているそーです。
猫をナデナデして眠りにつくのが唯一の休息な毎日…。
猫には感謝しておりますー。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する