![]() |
いつものように6/21に本厚木の快活CLUBに前泊。ただ、今回は行きの東西線が日本橋でドア故障で運転見合せ。。東陽町からバスで新木場に移動して本厚木へ。最近ツイてないな。。
20時過ぎに快活CLUB着。やよい軒でとり天定食食べてシャワー浴びて就寝。
朝は5時に起きて何だかんだしてるうちに6時31分の電車で伊勢原へ移動。7時前にスタート。
今回は富士登山競走当日と同じくエニタイムボトルに水とアミノバイタルの粉溶かして持っていった。暑かったからちょい足りなかったので帰りに自販機でスポドリ買って追加。
快活CLUBの水もボトルならそのまま入れられた。次回はアクエリ入れても良いかも。
今日は朝から暑くて階段入口までもかなり辛かった。阿夫利神社以降もフラフラ状態。
山頂で1本満足のシリアルバー食べて見晴台回って下りてきて、今回も公園入口から階段入口までの坂ダッシュを追加。何本かやるつもりだったが1本で瀕死状態だったので今回も1本のみ。公園入口前のカフェがかき氷やってて行列になってた。
11:08くらいに大山キッチンに着いたが何故かやってなかった。。日曜は12時からなのかな?今度から調べておこう。(追記:調べたら臨時休業でした)
そのまま駅に向かうも暑さが辛く、自販機でスポドリ補充。少し先にセブンがあったけど。。
駅近めのいつものセブンでプロテイン買ったが、小さいサイズのしかなくなってた。今度から1つ手前のとこで買うしかないか。
駅に着いてロッカーから荷物取り出させてもらってエニタイムでシャワー。箱根そばでミニかき揚げ丼とそばセット食べて帰宅。かき揚げ丼は少し多いな。
今日は結構混んでた。次回は朝もう少し早い電車で移動してスタートするか。
新しいポケットが多いハーフパンツは良い感じ。トレランシューズのソールが取れかけてきたので接着剤で付けないと。
さぁ本番まで約一ヶ月。やれるだけやらねば。
【タイム】
階段入口 43:25
下社 1:12:43(女坂29:18)
山頂 2:04:38(51:55)
見晴台 2:42:54
清水屋 3:30:25
階段入口 3:39:12(坂ダッシュ08:47)
大山キッチン 3:47:06
伊勢原駅 4:31:49
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する