ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > NakaP220さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「トレーニング」の日記リスト 全体に公開

2025年 07月 06日 14:23トレーニング

大山トレーニング(5回目)

おそらく今年は今回がラストになる山練習。 土曜、ライブの後本厚木へ移動して快活CLUBに前泊、晩飯はやよい軒(昼に食いすぎたのでサバの塩焼き定食にした)で済ませて就寝。 朝5時に目覚めると軽い頭痛と喉の痛みがあり、迷ったが少しだけ休んで6:38の電車で伊勢原へ。 相変わらず7時スタート。 暑さとダル
  10 
2025年 06月 22日 13:49トレーニング

大山トレーニング(4回目)

今年4回目の大山トレーニング。 いつものように6/21に本厚木の快活CLUBに前泊。ただ、今回は行きの東西線が日本橋でドア故障で運転見合せ。。東陽町からバスで新木場に移動して本厚木へ。最近ツイてないな。。 20時過ぎに快活CLUB着。やよい軒でとり天定食食べてシャワー浴びて就寝。 朝は5時に起きて何
  13 
2025年 06月 01日 13:24トレーニング

大山トレーニング(3回目)

朝から天気の良い大山トレーニング。 5/31の予定だったが金曜飲み会で6/1に延期したが結果オーライ。昨日は雨だった。 5/31に本厚木の快活CLUBに前泊して6:15くらいに本厚木へ(6:31発の電車)。本当は6時に出るはずが少し遅れた。アクエリと水は快活CLUBでゲット。空ペットは必須。 6:4
  15 
2025年 05月 24日 14:15トレーニング

ヤビツ峠練習(初)0524

初のヤビツ峠練習に参加。ちあきさん運転できよさんとのりさんと4人で秦野のセブンの交差点を9:15くらいにスタート。 セブンでラップ押さずにスタートしたので大体だけど66分くらいでヤビツ峠のバス停到着。 前日は仕事の後に東戸塚駅の快活CLUBで前泊(20:20くらい)、晩飯は初めての快活CLUB飯で
  8 
2025年 05月 01日 15:56トレーニング

大山トレーニング(2回目)

今年2回目の大山トレーニング。 会社のGW休みを利用して一応平日で設定。 4/30の18時半くらいに本厚木の快活CLUBへチェックイン。前回の寝坊を踏まえて早めに就寝。6時半頃伊勢原へ移動、7時頃駅をスタート。 やはり早いうちは空いてて良かった。 ロードの坂道も大分慣れてきた雰囲気。階段前で刀ジェル
  10 
2025年 04月 05日 17:21トレーニング

大山トレーニング(1回目)

今年の富士登山競走完走に向けての取り組み第二弾、月1大山登山の1回目。 金曜日の仕事の後に本厚木の快活CLUBへ前乗り。歯ブラシとタオルと化粧水は無いので注意。 晩飯はやよい軒でチキン南蛮&しょうが焼き定食。でも朝寝坊して結局9:30頃伊勢原駅スタート。今回かなり人が多かったので次は7時台にはスター
  8 
2024年 07月 13日 20:36トレーニング

大山トレーニング備忘録

少し寝坊したが6時過ぎに家を出て大山へ。片道電車2時間、伊勢原駅で準備して8:30頃スタート。 今度は帽子を出し忘れてまたロッカー入れなおす羽目に。。次回は入れる前にしっかりチェックするようにしよう。ロッカーは全然空いてたがベンチは混んでた。 伊勢原駅から大山登山マラソンコースを進んだが、ずっと真っ
  14 
2024年 07月 07日 22:41トレーニング

富士山試走(御殿場)

7/6(土)にチアキさんとノリさんと富士山の御殿場ルート試走へ。 天気も良く、久々に山頂まで行けて良かった。山頂まで約5時間かかった。完全に登山。。 もうヘロヘロだったが長時間体を動かすことと高度順応には良かった。 備忘録メモ 7/5 仕事後に東戸塚の快活CLUBに前日入り。フラットシートの鍵付き
  14 
2023年 07月 16日 11:18トレーニング

富士山練習(御殿場ルート)

富士登山競走に向けて高度順応目的で富士山へ。 一緒に出る先輩方(きよさん運転、ちあきさん)と富士山御殿場ルートへ。 予定調整で11:30に東戸塚駅から出発の遅めプラン。 三連休ということもあり混んでいたが、14:30くらいに駐車場到着。途中セブンで昼飯を買いだし。(おにぎり2,サンドイッチ) ゴール
  16 
2023年 07月 09日 17:04トレーニング

大山トレーニング備忘録

今週は富士登山競走に向けての試走予定だったが、天気があまりよろしく無い予報だったので1人で近場(近くない)の大山で久しぶりの山道&階段&プチ高地トレーニングに変更。 家から電車で2時間かけて伊勢原駅へ。 駅のコインロッカーに荷物を預けて小雨の中大山登山マラソンのコースをスタート。 コインロッカ
  16 
2018年 07月 08日 20:43トレーニング

富士登山試走2018

本日、kohi-さん、kohimakoさん、1976haruさんのご友人と富士登山競走の試走へ。今回もkohi-さんに本厚木駅前で拾っていただいた。ありがとうございました! 今回の自分のプランは市役所からスタートして、去年同様8合目か9合目でスニッカーズを買って食べて下山(山頂は本番のお楽しみ)コ
  9 
2017年 07月 02日 19:37トレーニング

富士登山競走2017の試走

kohi-さん、kaikaireiさん、millionさんと富士登山競走の試走へ。 本厚木のカプセルホテルに前日入りしてkohi-さんの車に便乗させていただき、富士吉田へ。 本番同様に市役所から7:30頃スタートして山頂を目指した。 …が、8合目辺りから頭痛と息切れ、そして強風の寒さ、エネルギ
  10   2