ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> oniken13さんのHP > 日記
日記
オニケン
@oniken13
16
フォロー
16
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
オニケンさんを
ブロック
しますか?
オニケンさん(@oniken13)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
オニケンさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、オニケンさん(@oniken13)の情報が表示されなくなります。
オニケンさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
オニケンさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
オニケンさんの
ブロック
を解除しますか?
オニケンさん(@oniken13)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
オニケンさん(@oniken13)のミュートを解除します。
カテゴリー「絵てがみ」の日記リスト
全体に公開
2020年 11月 13日 17:09
絵てがみ
令和2年度 第八回絵てがみ講座
本日は第五回絵てがみ講座でした。 ”ヘタでいい、ヘタがいい” と自分を慰め描いてます。 今日の画題は 柿とブロッコリーです。
10
続きを読む
2020年 09月 25日 19:35
絵てがみ
令和2年度 第五回絵てがみ講座
本日は第五回絵てがみ講座でした。 ”ヘタでいい、ヘタがいい” と自分を慰め描いてます。 自分の手を描いてみました。 左画像:コロナ禍ですが今はじっと我慢です 中画像:菅首相と小池知事もしてましたね 右画像:千日紅です
19
続きを読む
2020年 09月 11日 19:55
絵てがみ
令和2年度 第四回絵てがみ講座
本日は絵てがみ講座でした。 今日の画題は洋ナシ・唐辛子です。 添える言葉にも書きましたが、この年になると用無しと言われないように努力しなければなりませんね!
5
続きを読む
2020年 08月 28日 21:07
絵てがみ
絵てがみ
本日は令和2年度絵てがみ講座でした。 ”ヘタでいい、ヘタがいい” と自分を慰め描いてます。 11坪の畑で小さな家庭菜園で色んな野菜を作ってますが今年はアスパラガスも全然芽が出てこず、ミョウガも不作でしがキュウリは豊作でした。
14
続きを読む
2020年 07月 31日 19:24
絵てがみ
令和2年度 絵てがみ講座
今年度も市社会福祉協議会の絵てがみ講座を受講しています。 コロナの影響で講座が始まれるか心配していましたが、社協の皆様のご努力により 開催されました。 今回で3年目になりますが、プレバトでいう ”才能ナシ” です。 本日は第二回目でした。 ”下手でいい、下手がいい”を慰めに頑張ってます
20
2
続きを読む
2020年 02月 14日 21:09
絵てがみ
絵てがみ
60の手習いで始めた絵てがみです。 本日は令和元年度第16回絵てがみ講座でした。出来栄えは相変わらずですが”下手でいい下手がいい”を慰めに頑張ってます。
6
4
続きを読む
2019年 03月 08日 20:21
絵てがみ
絵てがみ講座修了
四十の手習いならぬ六十の手習いで始めた絵手紙も、本日をもって終了しました。 全14回の講座も一度も休むことなく皆勤賞でしたが、腕のほうは上達しませんでした。とりあえず楽しくできたことが一番かなと思います。 今日は、牛乳パックを漉いた名刺サイズの和紙に描きました。 来年度も募集するそうなので応募
14
2
続きを読む
2018年 12月 17日 21:30
絵てがみ
絵手紙
四十の手習いならぬ六十の手習いで、絵手紙を習い始めました。 絵心・字心のない私ですが、少しでも絵が描けたらいいなと思い、社会福祉協議会で募集した絵手紙講座に応募しました。 全14回講座で現在10回目の講座が終わったところですが、相変わらず下手くそです。 先生曰く「下手でもいい、とにかく描きなさ
28
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
車中泊(17)
観光(16)
燻製作り(5)
山の歌(3)
家庭菜園(14)
想い出の品(3)
絵てがみ(8)
ヤマスタ(3)
過去レコ(4)
未分類(5)
未分類(39)
訪問者数
19872人 / 日記全体
最近の日記
似てるかな?
2025年4回~6回目車中泊
2025年 みちのく二人旅第二弾 2日目のプチ観光
2025年 みちのく二人旅第二弾 1日目のプチ観光
みちのく二人旅登山最終日に南会津観光
2025年3回目車中泊 in 道の駅羽鳥湖高原
2025年2回目車中泊 in 道の駅季の里天栄
最近のコメント
sakuさんこんにちは
オニケン [06/25 17:01]
オニケンさん、こんにちは‼&
saku1214 [06/25 16:29]
もとい 老レンジャーでした (。_°☆\
オニケン [12/21 12:50]
各月の日記
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06