ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > oniken13さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「絵てがみ」の日記リスト 全体に公開

2020年 11月 13日 17:09絵てがみ

令和2年度 第八回絵てがみ講座

本日は第五回絵てがみ講座でした。 ”ヘタでいい、ヘタがいい” と自分を慰め描いてます。 今日の画題は 柿とブロッコリーです。
  10 
2020年 09月 25日 19:35絵てがみ

令和2年度 第五回絵てがみ講座

本日は第五回絵てがみ講座でした。 ”ヘタでいい、ヘタがいい” と自分を慰め描いてます。 自分の手を描いてみました。 左画像:コロナ禍ですが今はじっと我慢です 中画像:菅首相と小池知事もしてましたね 右画像:千日紅です
  19 
2020年 09月 11日 19:55絵てがみ

令和2年度 第四回絵てがみ講座

本日は絵てがみ講座でした。 今日の画題は洋ナシ・唐辛子です。 添える言葉にも書きましたが、この年になると用無しと言われないように努力しなければなりませんね!
  5 
2020年 08月 28日 21:07絵てがみ

絵てがみ

本日は令和2年度絵てがみ講座でした。 ”ヘタでいい、ヘタがいい” と自分を慰め描いてます。 11坪の畑で小さな家庭菜園で色んな野菜を作ってますが今年はアスパラガスも全然芽が出てこず、ミョウガも不作でしがキュウリは豊作でした。
  14 
2020年 07月 31日 19:24絵てがみ

令和2年度 絵てがみ講座

今年度も市社会福祉協議会の絵てがみ講座を受講しています。 コロナの影響で講座が始まれるか心配していましたが、社協の皆様のご努力により 開催されました。 今回で3年目になりますが、プレバトでいう ”才能ナシ” です。 本日は第二回目でした。 ”下手でいい、下手がいい”を慰めに頑張ってます
  20   2 
2020年 02月 14日 21:09絵てがみ

絵てがみ

60の手習いで始めた絵てがみです。 本日は令和元年度第16回絵てがみ講座でした。出来栄えは相変わらずですが”下手でいい下手がいい”を慰めに頑張ってます。
  6   4 
2019年 03月 08日 20:21絵てがみ

絵てがみ講座修了

四十の手習いならぬ六十の手習いで始めた絵手紙も、本日をもって終了しました。 全14回の講座も一度も休むことなく皆勤賞でしたが、腕のほうは上達しませんでした。とりあえず楽しくできたことが一番かなと思います。 今日は、牛乳パックを漉いた名刺サイズの和紙に描きました。 来年度も募集するそうなので応募
  14   2 
2018年 12月 17日 21:30絵てがみ

絵手紙

四十の手習いならぬ六十の手習いで、絵手紙を習い始めました。 絵心・字心のない私ですが、少しでも絵が描けたらいいなと思い、社会福祉協議会で募集した絵手紙講座に応募しました。 全14回講座で現在10回目の講座が終わったところですが、相変わらず下手くそです。 先生曰く「下手でもいい、とにかく描きなさ
  28