|
|
歩道橋を渡るため、上り坂を登り始めたときにギアを軽くしようと思い、ギアチェンジすると、「ガガガッ・・・!」と音がしてチェーンが外れてしまいました。
自力で直そうと、街灯の下で15分くらい格闘しましたが、手に負えず・・・。
ママチャリだったら何度も自分で直したことがあるんですけど、今乗っている自転車は変速機が付いていて、簡単には直せませんでした。
仕方なく、自宅までの2kmくらいを自転車を押して歩きました。
翌日の金曜は、自転車が使えないので最寄駅まで歩きました。
まあ、たまには歩くのもいいものです。
そして今日の午前中に、近く(といっても1kmくらいありますが)のサイクルショップに修理をお願いしました。
無事直りましたが、工賃としてはちょっと高めの2160円かかりました。
変速機の調整も合わせてしてもらえたので、まあ妥当な料金かな。
そして、ショップの親父さんから、いくつかアドバイスをもらいました。
自分の自転車のような外装変速機付きの場合に、チェーンを外さないように注意することは以下のとおりだそうです。
①<厳禁!>ギアチェンジしながらペダルを逆回転
➁<厳禁!>ペダルを強く踏み込みながらギアチェンジ
③<止めた方がいい>止まった状態でギアチェンジ
今回、自分がやってしまったのは②ですね。
理想なのは、緩やかに漕ぎながらギアチェンジすることだそうです。
今後は気をつけようと思います。
📷 1枚目:がっつりチェーンが外れて内側に落ちてしまいました。
📷 2枚目:修理後。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する