カテゴリー「山梨百名山完登への道」の日記リスト
全体に公開
2020年 06月 25日 22:13山梨百名山完登への道
山梨百名山も、残すところあと16座。
大菩薩・道志山系、富士・御坂山系、八ヶ岳・秩父山系の制覇はまあ、問題ないでしょう。
そうなると93座。そこからがツラそう。
南ア山系の以下7座が残ります。
1.アサヨ峰(2,799m)
2.小太郎山(2,725m)
3.北岳(3,193m)
4
34
2019年 06月 15日 09:10山梨百名山完登への道
着々と登り進めている山梨百名山。
先日登った鶏冠山でちょうど50座になったので、やまなし観光推進機構に50座登頂の証明書の発行を申請し、取得しました。
証明書に載せる写真は、鶏冠山のものにしました。
6/15現在の山梨百名山登頂数は58座。
このペースでいけば、次の節目の75座は
21
2
2017年 12月 15日 22:45山梨百名山完登への道
以前、山梨百名山手帳を取り寄せたはいいものの、内容を記載せずに放置してしまっていました。
今回の怪我でしばらく山に行けないので、手帳に今まで登った30座分を書き込んで、やまなし観光推進機構さんに登山証明書の発行を申請しました。
12/1に、申請書と手帳の記入部分のコピー、証明書に載せる写真(
27
4
2017年 07月 10日 20:59山梨百名山完登への道
ひょんなことから、「山梨百名山手帳」というものが、山梨県観光推進機構から発行されていることを知りました。
PDF版もあり早速ダウンロードして見てみると、なかなか充実した内容で、各山の解説はもちろんのこと、日程、天候、メンバー、感想を書き込めるようになっていました。
さらに、情報を記載した手帳と何
18
6