ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > MonsieurKudoさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「大阪生活」の日記リスト 全体に公開

2025年 08月 11日 22:08大阪生活

山の日だけど、天気が悪いので山へは行かずに映画鑑賞

今日は山の日ですが、どこも天気が悪いので山は中止。 その代わり、会社の同僚仲良しAさんから映画「国宝」を観に行こうと誘われたので、行ってきました。 16:30からの上映回にしたので、まずはランチしてから天王寺アポロ内の映画館へ。 映画を観に行くのなんて、何年振りでしょうか。 最後に映画館
  30 
2025年 07月 31日 23:49大阪生活

国産うなぎに舌鼓

今日は、会社の同僚仲良しAさんと一緒に帰ったのですが、Aさんから「今日で失効する大丸松坂屋ポイントが10,000ポイントくらいあるんだけど・・・」と言われました。 自分:「だったら、ご飯奢って!」 Aさん:「ま、ええよ~」 ってことで、梅田の大丸14Fにある「大丸エキウエダイニング美食
  52   4 
2024年 09月 15日 07:31大阪生活

9月なのに暑すぎる・・・

連休の1日目(9/13に有休を取った自分にとっては2日目ですが)、家のガス点検があり在宅する必要があって、山へは行けませんでした。 ガス点検は15:00〜17:00のどこかでということだったので、午前中や点検が終わった後にちょっとだけ外出しました。 行き先は近くにある十三(じゅうそう)大橋。
  40   2 
2024年 09月 12日 12:07大阪生活

大阪梅田の初見トラップ(笑)&素朴な疑問

(ローカルネタですみません) JR大阪駅前にあるアトリウム広場とリンクス梅田を繋ぐ連絡通路ですが、雨の日に通るとおそらく誰もが思う疑問があります。 「何で屋根が付いてないの!?」 件の連絡通路は、天井部分が骨組みしかなく、雨が素通り状態なのです(笑)。 だから雨の日に初めて通る人は、絶対に上記
  38   5 
2024年 08月 24日 09:36大阪生活

部屋のエアコン修理

久しぶりの日記です。 先日、今住んでいる大阪のマンスリーマンションの部屋に設置されているエアコンから水漏れするようになってしまいました。 とりあえずバケツ(本来は洗濯等をいれるバスケット)を下に置いて水受けにしました。 マンションの不動産会社に連絡して、さっき修理してもらいました。 原因はドレン
  27 
2024年 01月 23日 23:51大阪生活

家の冷蔵庫(冷凍室)の霜取り

自分が今、大阪で暮らしているマンスリーマンションの部屋には備え付けの小さな冷蔵庫があります。 上段が冷凍室、下段が冷蔵室です。 掃除をサボっていた冷凍室内の霜が凄いことになったので、霜取りをすることに。 熱湯に付けたタオルを当てて溶かそうかと思いましたが、ほとんど効果なし(笑)。 考えた
  34   2 
2024年 01月 18日 23:33大阪生活

生まれて初めてのクラシックコンサート

去年の12月、以前に同じ職場で一緒に働いていたOさんから、クラシックコンサートを聴きに行かないかとお誘いがありました。 招待チケットがあるので、お金はかからないとのこと。(普通に鑑賞する場合は5,000円) http://cafe-telemann.com/concerts/R302.html 二
  56 
2023年 11月 17日 08:39大阪生活

御堂筋イルミネーションのランドマークレーザー

注:ローカルネタです この間の3連休の最終日、自宅付近を歩いているときに空を見上げると、謎の光が一筋伸びているのが見えました。 また、後日夜に淀川大橋を自転車で渡っているときも梅田のほうから空へ一直線に伸びる光が確認できました。 調べてみると、それは大阪府全域で数々のイルミネーションが実施される
  36   2 
2023年 07月 22日 08:27大阪生活

台車導入

今日は久しぶりに大山方面の山へ登りに行こうと思っていたのですが、見事に寝坊して計画倒れにw まあ、それはさておき。 先日の事件( https://www.yamareco.com/modules/diary/229168-detail-303537 )もあって、自転車を家に保管するようにして
  35 
2023年 07月 03日 06:27大阪生活

初めての電動キックボード

先日、愛用していた自転車が盗難に遭い、マンションから離れた場所にある駐車場までの足が無くなってしまいました。 https://www.yamareco.com/modules/diary/229168-detail-303537 日曜日の山行帰りは電車で家まで戻ろうと思っていたのですが、高速
  54   6 
2022年 08月 22日 06:00大阪生活

PCの引っ越し

大阪に出張で来て、約1.5ヶ月が経過しました。 こちらでの生活は快適で言うことは無いのですが、ちょっと気になっていたことがありました。 それは持ってきたPCの性能がイマイチで、動画編集がしづらいということです。 YouTubeで動画を見たり、ヤマレコで山行記録を編集するくらいなら快適なんで
  34   4 
2022年 07月 23日 19:03大阪生活

今まで食べた中で一番美味しかった麻婆豆腐

今日は山はお休み(明日は遠征する予定ですが)。 溜まっていた動画編集作業をして過ごしました。 今の職場での同僚(GoogleMapに数百箇所のピンを立てて飲食店をチェックしていて、そこを巡るのが趣味なお方)から、おすすめのお店をいくつか教えていただいたので、家から近い場所にあった「中国菜 オイル(
  48   2 
2022年 07月 09日 18:21大阪生活

準備万端!

大阪で契約した駐車場の利用開始が7月12日(火)なので、自宅から車を持ってくるのは来週末にしようと思っていました。 ですが一緒に仕事をしている大阪出身の人から、コインパーキングに1日停めても1,000円台で済むという話を聞いたので調べてみると、確かに家の近くに最大料金1,400円のコインパーキ
  39   2 
2022年 07月 06日 23:35大阪生活

キッチン周りを改善

今住んでいるマンスリーマンションの改善事項の一つ、キッチン周り。 ガスコンロのすぐ横がシンクになっていて、まな板を置くスペースが無い問題について対策しました。 「場所が無いなら作ればいいじゃない。」ということで、今日の会社帰りに梅田のニトリで「ウッドテーブルワゴン(3,045円)」を買ってきまし
  31 
2022年 07月 06日 07:07大阪生活

駐車場、契約できました

大阪での生活にも、だいぶ慣れてきました。 昨日、無事に月極駐車場を契約することができました。 利用料は15,950円。 最初は契約手数料(15,950円)と保証金(15,950円 ※解約時に返ってくる)がかかりますけど。 割り当てられた駐車区画も裏通りに面していて、車の出し入れはしや
  50   4 
2022年 07月 03日 23:28大阪生活

アカン、便利すぎる・・・

大阪生活が始まって、初の日曜日。 今日は朝から弱い雨が降っていたし、一日を通して天気が不安定な予報だったので、家(大阪での住まいとしている、マンスリーマンションのこと。面倒なので、以降は家と書きます。)の周りを散策したり、買い物をして過ごすことにしました。 ひと通り散策してみて、今の家の周り
  52   2 
2022年 07月 03日 08:31大阪生活

梅田で買い物

昨日の暗峠ハイク( http://yamare.co/4450721 )の後、梅田に寄って買い物をしました。 大阪での駐車場契約がまだ済んでおらず、時間がかかるかもしれないので、それまで山へ行けないのはさすがにキツいため、ひと通りギアを買うことにしました。 梅田には好日山荘、石井スポーツ、モンベルが
  47   11 
2022年 07月 01日 23:04大阪生活

大阪生活開始!

今日の午前中、大阪へ移動しました。 新幹線の乗車席は、安定のE列最後尾。 今回は特大荷物(スーツケース)があるため、最後尾の席を予約する必要がありました。 E列なのは、やっぱり富士山を見たいから。 ですが、残念ながら富士山はすっぽりと雲の中でした。 伊吹山は綺麗に見えたんですけどねー。 マンスリー
  52   7