![]() |
![]() |
ガス点検は15:00〜17:00のどこかでということだったので、午前中や点検が終わった後にちょっとだけ外出しました。
行き先は近くにある十三(じゅうそう)大橋。
淀川に架かる橋で、淀川大橋と同じように自転車や徒歩でも渡ることができる橋です。
この橋の隣りには、阪急電車の神戸線、宝塚本線、京都線の3路線6本の線路があって、阪神電車がひっきりなしに往来します。
自分は鉄っちゃんではありませんけど、それを見ているのは楽しいものです。
ただ、9月なのに日中の陽差しは暑すぎて、まるで真夏のようでした。
写真は同じ位置からタイムラプスで撮った映像の一部(昼&夜)です。
いつもコメントありがとうございます。
そっちもですか〜。
高尾山とかの低山は、かなり暑くてキツそうですねー。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する