ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > MonsieurKudoさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「書籍」の日記リスト 全体に公開

2022年 10月 08日 12:38書籍

Getできました!

9月1日に配布が開始され、あっという間に1万部が無くなってしまった「やまなしハイキングコース100選」の冊子ですが、今日から第2版の配布が開始されました。 (県・市町村等窓口は、10月11日(火曜日から) 第2版の配布部数は初版の倍である2万部。 ちょうど今週末は冬服を取りに千葉に戻る予定
  40   4 
2021年 03月 21日 23:03書籍

山小屋ガールの癒されない日々

2年くらい前(2019/6/21)に発刊された本ですが、この間本屋で見かけたので、買って読んでみました。 内容は題名からもわかるとおり、著者の吉玉 サキさんが、北アの山小屋で10年間働いた体験を綴ったエッセイです。 自分はまだ山小屋に宿泊したことはありませんが、仕事はかなりハードなことが
  85   4 
2020年 03月 02日 00:03書籍

山岳雑誌集め

自分は毎月、山岳雑誌である「山と渓谷」と「岳人」を購読しています。 (「PEAKS」は購読しておらず、BOOK OFFでのみ購入しています。) 内容で参考になることも多いですし、雑誌内の記事で登りたい山が決まることもあります。 雑誌は増えてくると置き場所をとりますが、自分は読み終わったらド
  25   2 
2019年 02月 01日 22:15書籍

購入した「山と渓谷」、「岳人」の電子書籍化

山岳雑誌の「山と渓谷」、「岳人」を2018年の2月から毎月購読しています(山と渓谷の2018年4月号は、何故か買い忘れています)が、冊数も増えてきたので、自炊して電子書籍化してみました。 自分の所持しているiPad Pro 10.5インチでは、さすがに見開きだと字が小さくなってしまって若干読み
  22 
2018年 05月 15日 21:28書籍

野鳥図鑑

今までに花図鑑はたくさん買いましたが、野鳥に関する本は一冊も持っていませんでした。 最近の山行では野鳥を見かけることも多く、運よく写真に収めることができたとしても、種類がよくわからず、もどかしい思いをすることがありました。 そこで、ちょっとは野鳥のことも勉強しようと思い、野鳥図鑑を探しに本屋
  19   2 
2018年 05月 07日 08:15書籍

日本三百名山ガイドブック+花図鑑購入&名古屋名物を食す

GW終盤の5/5、名古屋駅に買い物に行きました。 目的は、以前見かけて気になっていた、「日本三百名山のガイドブック(上、中、下)」、花図鑑「〇〇に咲く花(〇〇には、野、山、高山が入ります。)」を購入するためです。 自転車を名古屋駅前の駐輪場に停め、タカシマヤ ゲートタワーモール8Fの三省堂書
  19   2