ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
MonsieurKudo
さんのHP >
日記
2025年09月01日 17:00
山での出来事
全体に公開
アサヨ峰から下山後、北岳の登山口(広河原?)へ移動中の出来事
なんか自分でもよくわからないのですが、8月28日(木)にアサヨ峰から下山して北岳に登ろうとしていたらしいのですが、途中の移動で事故に遭ってしまい、今こんな感じです。
肋骨が数本折れているとのことで、痛くてスマホを使うのもひと苦労です。
ひとまずスマホはできるようになったので、日記を書いています。
※見苦しい顔ですみません。
コメントをいただいても、すぐにはご返信できないかもしれません。
2025-08-11 山の日だけど、天気が悪いので山
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:994人
アサヨ峰から下山後、北岳の登山口(広河原?)へ移動中の出来事
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Bara
あらら! ビックリ(*_*) 移動中との事ですが車で事故? それとも滑落か何か?
何はともあれお大事に・・・(カミさんも驚いてました)
2025/9/1 17:06
いいね
1
MonsieurKudo
Baraさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
そう、自分でも事故の瞬間を思い出せないのです。
不思議ですよね。
だからその辺は警察にでも聞くしかないですね。
2025/9/1 17:13
Bara
それは多分記憶喪失になっていると思います。
息子も野球でバックネットに激突して記憶喪失になった事があります。その時は他の部員が状況を教えてくれたようです。
2025/9/1 17:25
いいね
1
MonsieurKudo
Baraさん
なるほど。
そんなことがあるんですね。
もうちょっと時間が経ってから色々と考えてみようと思います。
2025/9/1 17:28
鷲尾健
肋骨が折れたとは、とても痛かったでしょう
ご無事、というには痛々しい状態ですが、取り敢えずゆっくりと養生なさって下さい
2025/9/1 17:36
いいね
1
MonsieurKudo
鷲尾健さん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
ひとまず記憶がはっきりしないだけで、あとは大丈夫です。
まあ目下それが一番心配ですがw。
2025/9/1 17:48
いいね
1
カエル🐸
頭の中も当然診ていると思うので大丈夫という事だと思いますが、ゆっくり治してください。
2025/9/1 17:44
いいね
1
MonsieurKudo
カエル🐸さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
滑落ではないと思います。l
交差点でダンプカーと接触って聞きましたから。
問題はどっちの瑕疵ってとこですが・・・。
2025/9/1 17:53
いいね
1
junbader
ムッシュークドーさん
滑落なのかそれとも移動中というと車?ですか
大変な状態
早く良くなることを願います
2025/9/1 17:47
いいね
1
MonsieurKudo
junbaderさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
ひとまず晩飯を食べて落ち着きました。
看護師さんにお願いして、ジェワティーストレートを買ってきてもらいました。
うまい😋
今後のことを家族と相談しました。
2025/9/1 19:14
いいね
1
ミキ
こんばんは。いつも美しい写真満載の山行記録ありがとうございます。今日も週末の山の記録かな?と思ったらなんと痛々しいご様子…。アサヨ峰から北岳、ということは、最短ルートで考えると、早川尾根小屋近くの広河原峠から下山なさって、広河原へ到達する前に滑落したのでしょうか…(広河原付近はマイカー規制されてますから交通事故の可能性は低いかと。)
いずれにしろ、早く元気になって、また美しい景色を見られるようお祈りしています。
2025/9/1 18:00
いいね
1
MonsieurKudo
ミキさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
アサヨ峰から一旦下山北沢峠にしてから、北岳に登るため広河原方面に移動しようとしてました。
たぶん、戸台バスセンターからの移動途中でしょうね、事故ったのは。
2025/9/1 19:27
JUNKO
kudoちゃま🥺痛み〜😣まだあるのですよね?
大変な事が起きてしまったようですが、どうぞごゆっくり療養されて、焦らずお気持ちゆったりと😊ご無理のないよう休まれてくださいね。
スマホも疲れますでしょうから、ほどほどに〜お気遣いなくです。
2025/9/1 19:34
いいね
1
MonsieurKudo
JUNKOさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
なんでこんなことになったのか、自分に記憶がないのが怖いところです。
相変わらず肋骨は痛いですが、返信する余裕はあるつもりです。
2025/9/1 19:40
いいね
1
マーシャ
お大事になさってくださいませ
2025/9/1 19:36
いいね
1
MonsieurKudo
マーシャさん、こんばんは。
コメントありがとうございます♪。
ひとまず夕飯も終わって落ち着きました。
今はヤマレコを見る余裕もありますよ。
2025/9/1 19:43
くぅたの飼い主
…同じようなコメントで申し訳ない…
安静に…お大事にしてください。
2025/9/1 20:33
いいね
1
MonsieurKudo
くぅたの飼い主さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
いやいや、とんでもない。
コメントいただき嬉しいです!
2025/9/1 20:38
MonsieurKudo
皆さん、コメントありがとうございます。
ひとまず夕飯も終わって、家族と相談もして、今は落ち着いています。
交差点で自分は赤点滅、相手は黄色点滅だったみたいです。
そうなると、その状態で突っ込んだ自分が悪いってことになっちゃいますね・・・。
今後の話し合いに依りますが・・・。
2025/9/1 20:36
いいね
2
もっちー
おはようございます。大変な事故に遭われたようで、ご無事でホントに良かったです。これからの治療も大変かと思いますが、どうぞゆっくりご静養下さい。
2025/9/3 5:58
いいね
1
MonsieurKudo
もっちーさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
治療がてら8/28のレコを執筆中です。
ベッドって意外とすることが無くて、レコ編集が進みますw
2025/9/3 6:09
いいね
2
Katsu2014
こんにちは
とんでもない事になってますね。
びっくりしました。
とりあえず無事で何よりです。
以前やった足の骨折の話しといい、今度は肋骨数本ですか。
お大事にしてくださいね。
また、山でお会いできるのを楽しみにしてます。
2025/9/3 16:37
いいね
1
MonsieurKudo
Katsu2014さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
この日は一緒に歩いて下さり、帰りのバスもご一緒できて楽しかったです。
駐車場までは良かったのですが、その後の移動でこの有様です。
何とか相手方と話がまとまりそうってとこまできてます。
予定していた北岳と間ノ岳は行けないことになってしまいましたが、命があっただけマシだったと思います。
2025/9/3 21:26
aideiei
MonsieurKudoさん、こんにちは。大変でしたね。
思ったよりもダメージが少なそうで、安心しました。ダンプと軽自動車の衝突っていうだけで、あ〰️んなことや、こ〰️んなことを想像してしますから。それらの想像よりは軽かったんだなあと思っています。
体は、徐々に回復するとして、また山に登ろうとする気力が戻るのか。あの「黄色と黒は勇気の印」色の車の復活はあるのか。
また山のどこかでお会いできるといいですね。退院して、復帰会、完治祝いの飲み会だったら馳せ参じますので、回復を楽しみにしております。
aideieiより。
2025/9/3 18:25
MonsieurKudo
aideieiさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
衝撃の瞬間の記憶は完全にありませんが、何とか生きてます。
ハスラーくんは廃車ですね、残念ながら。
山に登る気力はまだまだ有り余ってますw
ですが家族からは、しばらく車禁止と言われております(笑)。
しばらくは公共交通機関を利用した登山になりそうです。
2025/9/3 21:35
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
MonsieurKudo
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
趣味(12)
山関連小物(17)
ギア(16)
山での出来事(55)
日々の出来事(88)
書籍(6)
カメラ(17)
車関連(20)
ドライブ(12)
ヤマレコ(20)
ジブリ(2)
食品(16)
怪我(14)
名古屋生活(4)
YAMA HACK(5)
アプリ(2)
振り返り山行(2)
温泉(4)
山梨百名山完登への道(4)
山の健康診断プロジェクト(3)
山バッジ(12)
大阪生活(18)
未分類(2)
訪問者数
156488人 / 日記全体
最近の日記
アサヨ峰から下山後、北岳の登山口(広河原?)へ移動中の出来事
山の日だけど、天気が悪いので山へは行かずに映画鑑賞
信じられない出来事&夢のような時間&ハプニング
国産うなぎに舌鼓
人生初の回転寿司
無事カエルストラップ(アースカラーVer.)
【久しぶりに情報更新】山行後の温泉
最近のコメント
aideieiさん、こんばんは。
MonsieurKudo [09/03 21:35]
Katsu2014さん、こんばんは。
MonsieurKudo [09/03 21:26]
MonsieurKudoさん、こんにち
aideiei [09/03 18:25]
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
何はともあれお大事に・・・(カミさんも驚いてました)
コメントありがとうございます。
そう、自分でも事故の瞬間を思い出せないのです。
不思議ですよね。
だからその辺は警察にでも聞くしかないですね。
息子も野球でバックネットに激突して記憶喪失になった事があります。その時は他の部員が状況を教えてくれたようです。
なるほど。
そんなことがあるんですね。
もうちょっと時間が経ってから色々と考えてみようと思います。
ご無事、というには痛々しい状態ですが、取り敢えずゆっくりと養生なさって下さい
いつもコメントありがとうございます。
ひとまず記憶がはっきりしないだけで、あとは大丈夫です。
まあ目下それが一番心配ですがw。
コメントありがとうございます。
滑落ではないと思います。l
交差点でダンプカーと接触って聞きましたから。
問題はどっちの瑕疵ってとこですが・・・。
滑落なのかそれとも移動中というと車?ですか
大変な状態
早く良くなることを願います
コメントありがとうございます。
ひとまず晩飯を食べて落ち着きました。
看護師さんにお願いして、ジェワティーストレートを買ってきてもらいました。
うまい😋
今後のことを家族と相談しました。
いずれにしろ、早く元気になって、また美しい景色を見られるようお祈りしています。
コメントありがとうございます。
アサヨ峰から一旦下山北沢峠にしてから、北岳に登るため広河原方面に移動しようとしてました。
たぶん、戸台バスセンターからの移動途中でしょうね、事故ったのは。
大変な事が起きてしまったようですが、どうぞごゆっくり療養されて、焦らずお気持ちゆったりと😊ご無理のないよう休まれてくださいね。
スマホも疲れますでしょうから、ほどほどに〜お気遣いなくです。
コメントありがとうございます。
なんでこんなことになったのか、自分に記憶がないのが怖いところです。
相変わらず肋骨は痛いですが、返信する余裕はあるつもりです。
コメントありがとうございます♪。
ひとまず夕飯も終わって落ち着きました。
今はヤマレコを見る余裕もありますよ。
安静に…お大事にしてください。
コメントありがとうございます。
いやいや、とんでもない。
コメントいただき嬉しいです!
ひとまず夕飯も終わって、家族と相談もして、今は落ち着いています。
交差点で自分は赤点滅、相手は黄色点滅だったみたいです。
そうなると、その状態で突っ込んだ自分が悪いってことになっちゃいますね・・・。
今後の話し合いに依りますが・・・。
コメントありがとうございます。
治療がてら8/28のレコを執筆中です。
ベッドって意外とすることが無くて、レコ編集が進みますw
とんでもない事になってますね。
びっくりしました。
とりあえず無事で何よりです。
以前やった足の骨折の話しといい、今度は肋骨数本ですか。
お大事にしてくださいね。
また、山でお会いできるのを楽しみにしてます。
コメントありがとうございます。
この日は一緒に歩いて下さり、帰りのバスもご一緒できて楽しかったです。
駐車場までは良かったのですが、その後の移動でこの有様です。
何とか相手方と話がまとまりそうってとこまできてます。
予定していた北岳と間ノ岳は行けないことになってしまいましたが、命があっただけマシだったと思います。
思ったよりもダメージが少なそうで、安心しました。ダンプと軽自動車の衝突っていうだけで、あ〰️んなことや、こ〰️んなことを想像してしますから。それらの想像よりは軽かったんだなあと思っています。
体は、徐々に回復するとして、また山に登ろうとする気力が戻るのか。あの「黄色と黒は勇気の印」色の車の復活はあるのか。
また山のどこかでお会いできるといいですね。退院して、復帰会、完治祝いの飲み会だったら馳せ参じますので、回復を楽しみにしております。
aideieiより。
コメントありがとうございます。
衝撃の瞬間の記憶は完全にありませんが、何とか生きてます。
ハスラーくんは廃車ですね、残念ながら。
山に登る気力はまだまだ有り余ってますw
ですが家族からは、しばらく車禁止と言われております(笑)。
しばらくは公共交通機関を利用した登山になりそうです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する