ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > MonsieurKudoさんのHP > 日記
2020年10月23日 23:03ドライブ全体に公開

恐怖体験、あわやスピン

現在、中央道の談合坂SAにいます。
南アの、とある山に向かうため車を走らせていたのですが、先程恐怖体験をしました。

談合坂SAの手前約3km地点で急にハンドルを取られ、車線をはみ出す勢いで大きく蛇行してしまいました。

ブレーキを踏んだら間違いなくスピンすると思い、アクセルから足を離して、何とかハンドル操作で体勢を立て直しました。
幸い前後の近い位置に車は走っておらず、事故にならずに済みました。

心臓はバクバク、血の気が引きました。

談合坂SAに入り、車を停めて冷静に原因を考えてみると、以下の2点が挙げられました。

①路面が濡れていたこと。
②タイヤの空気圧が高めになっていたこと。

この2点が重なって起こったのではないかと分析しました。
特に②によるところが大きかった気がします。

取り急ぎタイヤの空気を少し抜き、高めだった空気圧を規定の範囲内にしました。

スピードは90kmくらいだったのですが、滑る時は滑るんですね・・・。

あー怖かった〜・・・。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:993人

コメント

RE: 恐怖体験、あわやスピン
 MonsieurKudoさん、こんばんは!

 中央道はよく使いますので人ごとではありません(;´Д`) 水たまりでハイドロプレーニングを起こしたのでしょうか??? タイヤの空気圧が高いと言っても1割ぐらいまでなら大丈夫だろうと思っているのですが。。。

 ところでタイヤの空気圧ですが、こんなのを付けて見ています。走ってると温度上昇で5〜8%ぐらい空気圧が上がるんですね。あと真夏にタイヤの温度が65℃にもなって警告音が鳴ったりも💦

○Amazon:タイヤ空気圧モニター TPMS 気圧温度 即時監視
 https://j.mp/35sCoM5

 明日(と言うかもう今日)のお山も、どうぞご安全に〜\(^_^)/
2020/10/24 1:01
RE: 恐怖体験、あわやスピン
としみずさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

結局のところ、原因はよくわかりません。
現場はカーブではなく直線区間、急なハンドル操作をした覚えもありません。
雨は降っておらず、パッと見、路面が濡れている程度だったと思います。
あの挙動は、まるでアイスバーンの上でタイヤが空転しているかのようでした。

タイヤ空気圧モニターですが、自分も既に導入済です。(リンクしていただいたものとは違う製品ですけど。)

確か、あのとき空気圧表示が「2.8kPa」となっていた気がします。
自分が乗っているハスラーの適正空気圧は2.5kPaです。
確かに高めではありますけど、だからといってあんな挙動をするとは思えないんですよね・・・。

P.S.
登ったお山は、南アの農鳥岳でした。
本件と別のアクシデントはありましたが、素晴らしい景色を楽しむことができました。
レコは鋭意作成中です。
2020/10/25 7:06
ゲスト
RE: 恐怖体験、あわやスピン
MonsieurKudoさん、こんばんはです!(*・∀・*)ノ

90km/hからスピンしていたら・・・と思うと恐ろしいですよね!ご無事で何よりでした。
ハスラー等の重心の高い車の場合は、スピンで留まらずに横転してしまう場合もあります。

自分は若い頃に走り屋をしていましたが、目の前で車が横転したのを見たことがあります。
スピンモードで回り始めた際に、ちょっと土手に乗り上げたら簡単にクルリと回ってしまいました。
一般道でも、同じ状態の時に小石を踏んだり、ちょっと乗り上げたりしたら簡単に宙を舞って回ってしまうと思います。どうぞお気をつけ下さいませ。

純正のタイヤの場合は、
コストの関係もありソコソコの性能のタイヤを履いている場合が多いですが、社外品の高性能タイヤに交換されると荒天時の安全性が大きく向上するのでオススメ致します。

自分も夏場は北アルプスへ行くことが多く、走行距離が嵩むので、保険の意味合いも兼ねてヨコハマのブルーアースのスポーツタイヤ(ブルーアースでも種類があります。)に交換しております。
このタイヤは純正タイヤでは大きく水を羽上げたり、滑ったりする状況でも普通にグリップしたりすることが多いのでオススメです。(過信は禁物ですが・・・。)
事故等で車をぶつけてしまうと、数十万円から場合によっては自身の生命の危険も!ということがありますが、数万円のタイヤでその可能性を大幅に下げつつ、運転時のストレスを軽減することが出来ます。通販でかなり安く購入することが出来ます。
御参考になれば幸いです🙇‍♂️
2020/10/24 3:18
RE: 恐怖体験、あわやスピン
KaRzUさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

現場の辺りはもう何十回と走っていて、その中には今回よりも遥かに路面の状態が悪い時も多々あったと思います。
あのときの路面は何か特殊な状態にあったのでしょうか。
真相は、今となっては闇の中です。

今履いているタイヤはスタッドレスで、社外品です。
3シーズン目ですが、そろそろ買い替え時ですかねー。
溝はまだ大丈夫なのですが・・・。
2020/10/25 7:16
ゲスト
RE: 恐怖体験、あわやスピン
MonsieurKudoさん、おはようございます!(*・∀・*)ノ

す、スタッドレス・・・
それは滑りまくります😱💧
(自分は北国育ちで、スタッドレスタイヤの使用経験も、雪やアイスバーンの走行経験も経験があります。雪山で壁に刺さったことも・・・)

夏場夏タイヤを履いているのでしょうか?それとも、年中スタッドレスでしょうか?
どちらにしても、3シーズンも履いたスタッドレスタイヤですと、90km/hも出してしまうといつ滑り出しても可笑しくはないと思われます。


現在のスタッドレスタイヤの細かい性能は分かりませんが、自分が知っている時代のスタッドレスタイヤは3シーズン(冬のみ使用)が使用の限界だったと思います。距離は関係なく、風化によりゴムが劣化してしまう為でした。

雪の走行を睨んでスタッドレスに交換しての走行の場合は、十分にお気をつけ下さいませ・・・としか言えませんが、
年中スタッドレスを履いてられてる場合は、夏と冬で履き替える事をオススメ致します🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

あと路面ですが、
気温はどのくらいだったのでしょうか?
かなり気温が低い場合は、路面の表面に細かい霜が降りて、それが滑る原因になってしまう場合もありますのでお気をつけ下さいませ。
2020/10/25 8:46
RE: 恐怖体験、あわやスピン
KaRzUさん、レスありがとうございます。

>す、スタッドレス・・・
>それは滑りまくります
なるほど、使い古したスタッドレスタイヤで雨の日に走行するのは、かなりヤバいのですね。
不勉強でした・・・。

>夏場夏タイヤを履いているのでしょうか?それとも、年中スタッドレスでしょうか?
夏場は夏タイヤを履いています。
これから雪道の走行が増えると睨んで、つい先日スタッドレスに履き替えたばかりでした。

>気温はどのくらいだったのでしょうか?
確か、10℃ほどで、霜が降りるような気温ではなかったと思います。

今回怖い体験をしたので、早々に性能の良いタイヤに交換しようかと思います。
KaRzUさんがおっしゃっているとおり、数万円の出費で事故の危険を軽減でき、それによって自身の命を守ることにもつながるわけですから・・・。
2020/10/25 10:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する