|
|
|
桜山公園の冬桜のきれいな写真が目にとまりました。
この付近で建築工事の現場をもっていた時には運転しながら街道沿いの冬桜を目にしていたのですが、桜山公園までのぼった事はありません。
(桜山の麓の街道沿いにも、数は少ないですが冬桜が咲いているのです)
昨日カミさんに聞いたら「冬桜は見たことが無い」と言いますので、ワンコのハナを連れてデートドライブに出かけてまいりました。
実は「冬桜」と「寒桜」は同じモノだと思っていたのですが、どうやら別物のようです。
桜山の冬桜は、晩秋に3割が開花し、春に7割が開花するのだそうです。
冬桜の開花時期は11月〜12月中旬頃で、満開を迎える頃のようです。
満開といっても3割の量ですから、春の満開と違っておくゆかしい美しさです。
今日は青空の下で美しさが際だっていましたが、ライトアップでも美しいだろうと思いました。
何とか残っていた紅葉と冬桜のツーショットも見られましたが、これは最終盤のようです。
「桜を観る会(笑)」終了後は県境をまたいで埼玉県に侵入し、長瀞の岩畳を観光してきました。
こちらは僕もカミさんもたぶん55年ぶりくらい。今日はけっこう密でした。
昭和レトロな食堂でクルミ蕎麦をいただいて帰途につきました。
藤岡市のHP、桜山公園です
https://www.city.fujioka.gunma.jp/kakuka/f_onishi/fuyusakura-toppu.html
こんばんワン🐶
冬桜よりハナちゃんが気になる
お顔が、めちゃ可愛いです
その次は、奥様…
昔のレコの記憶から比べると〜スレンダーになってますね😀
うひゃ〜😎
良い1日でしたね〜
こんばんは。
ハナの夕方の散歩に行ってきました。
かわいいですよ、ハナも、カミさんも
お褒めいただきましたが、「スレンダー」は目の錯覚です
この数年、カミさんとドライブに出かける事が増えました。
無意識下で終活準備をしているのかもしれません
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する