https://news.yahoo.co.jp/articles/b50d79b7ddb01166e47f058438b77d6dc319e832
「熊に襲われましたが・・命に」「100m滑落しましたがヘルメットのお陰で助かり・・命に」「BCで遭難したものの、救助され・・命に」別状なしという。
たかが、趣味なれどされど趣味なのか?大変なことになりかねません。凍傷の症状例など程度にも寄りますが熊の処置例と同じく写真がありますが見れたものではありません。
「気を付けよう」という注意よりも身近な方で発生したり処置例を見たりするとどれだけ大変なことになるか心底わかるものです。2024年も幾多のBC遭難から雪山遭難まで世代交代した「第二団塊世代の40代から50代の方が圧倒的に増えています、働き盛りなので無理・無茶をなさいませんように、お祈りするばかりです。」
2/5-2/6などまた大雪になり絶好の雪山、BC環境になりますが、皆さんお気を付けになって下さい。正月に生きていたのにもう他界された方もたくさんおられます。
「親をおもう心に勝る親ごころ けふのおとずれなんと聞くらん」老親を悲しませてはいけませんね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する