![]() |
僕だけ秀岳荘と札幌ファクトリーで山道具のお勉強。
関東圏のアウトレットモールやショッピングセンターに行っても、
アウトドアメーカーのお店は少なくいつも不完全燃焼でした。
帰り道は家族に付き合ってやった感満載で
ぶつくさ文句を言っておったのですが今回は違った!
秀岳荘も、御徒町のODBOXとかよりも充実した品揃えに思えたし、
札幌ファクトリーにあるアウトドアブランドも、
mont-bell
columbia
mountain-hardware
MAMMUT
MILLET
NORTH FACE
A&F
H+
foxfire
と大充実。
なーんにも買ってないのに。
お腹一杯になった1日でした。
やっぱり、北海道はアウトドア天国なのですねぇ。
ここ行ったことあります。
ヘリーハンセンの店で、3季用のポリプロピレン
の温かい下着を置いていました。
濡れても冷たくなく、断熱がいい。
渓流遡行などにも合います。
ICI石井スポーツにおいていた当時に購入しま
した。
全然別の店でフェルトの手芸のきのこを、買ってきました。
tanigawa様
コメントありがとうございます。
まだまだ経験、知識も少ないので、
お店に置いてある商品の価値も、
少しもわかっていないと思いますが、
それでも、なぜか、
アウトドア用品に囲まれているだけで、
至福なのであります。不思議であります。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する