![]() |
![]() |
![]() |
植物園内の大池に自生するゴキヅル(合器蔓)の実が割れた状態をリニューアル休園までに見つけ確認したいと思っていて、休園前の植物園に行って来ました。
大池に向かいゴキヅル自生地を探すと、ありました!ありました!!ありました!ついにパッカーンと上下に割れたゴキヅルの実を発見!とてもうれしい♡ヽ(^o^)丿
とは言うものの実の下半分がもう落下しており、種も見当たらず(-_-;)
奇跡の破れ提灯状態のパックンゴキヅルの実の発見確認は残念ですが来年のリニューアル再開園後に持ち越しになりました。
最近火がついた水生植物探してですが未知の世界だったので、とても興味深くてまた違った意味で山歩きをしていたおかげで山サイト情報アプリ(ヤマレコ・ヤマップ他)を利用していたおかげと感謝しています。
繰り返しますが、長居植物園は11月から来年3月末まで全面リニューアル休園になりますので別の水生植物の観察場所を至急捜さねば!と思っています。
今朝も小雨降る長居公園を健康ウォーキング!老体ながら今朝もなんとかかんとか快調に歩く事が出来、最近愉しんでいる近場の二上山や生駒山などの低山もいよいよ鮮やかな紅葉黄葉🍁が始まりつつあります。
これからも健康維持に努め、すこやかにのんびり楽しく山歩きを続けて行こうと思っています。
もちろん、これからもponは外、鬼も外で過して行ければ幸いです。
写真左・・ゴキヅル(合器蔓)花、実、殻
写真中・・長居植物園10月の風景
写真右・・酒は百薬の長がモットー(^^)v
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する