|
|
|
相変わらずの野鳥編♡(^^♪
去年の秋までは見向きもしなかった山歩きでの野鳥観察♡
野鳥愛好家によると野鳥を探し求める事を探鳥。野鳥写真好きな方やバードウォッチング好きな方、鳥関係に携わるすべての方の総称としてはバーダーと言うらしい。
昨年、地元長居植物園で野鳥観察会がありその日初めてカワセミやムクドリ、ヒヨドリ、アオサギ、サギなどの野鳥を見つけた上にその生態なども教えていただく事が出来ました。その後、今年から奈良馬見丘陵公園探鳥会にも参加して野鳥勉強中で私もれっきとしたバーダーの仲間入り!(笑
そんなおっさんさんバーダーですが街中にも驚くほど多くの種類の野鳥がしたたかに生息しており、昨日は地元公園に野鳥の宝石カワセミが久しぶりに飛来しました♪カワセミは2度目の日記ですが前回は久宝寺緑地でしたが今回はもっと身近な長居で再来しましたので再投稿しました。
最近の猛暑で長居公園さんぽも億劫になっていましたがルーチンのお気楽朝練さんぽは山友さんと継続中!その中での嬉しい出逢いでした♡
相変わらず10年前のオンボロ一眼でええ加減な腕前のおっさんが撮ったカワセミ写真ですので粗画像はお許し下さい。
これからも街中で生息する野鳥だけでなく、身近にある花鳥風月を見つめて行こうと考えていますので、宜しければお付き合い下さい。
写真・・・08/09 長居植物園(写真は予告なく変更します)
「にわかバーダー」です(笑)
身近の野鳥・・・思いのほかいますよね
今は暑さと蚊がひどいのでシーズンオフにしていますが、季節の良い時期には近くの公園で野鳥を追っています
カワセミがいるだなんてうらやましいです!
また野鳥と遊べる秋が来るのが楽しみです
こんにちは
こちらは全くのビギナーバーダーです💦
air_4224さんのように夏場は収穫が無くオフにしたいのですが自宅待機が出来ない性分でして(笑
今は下手な鉄砲数撃ちゃ当たる!をモットーに汗だくで楽しんでます♪
カワセミは可愛いですね♡散歩の範囲に来てくれますので安上がりで嬉しいです✌️
そうですね渡りの野鳥達が大空を舞うのが楽しみです🍁
コメント、ありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する