|
|
|
梅雨真っ盛りの中行われる
大阪市杭全神社平野郷のだんじり祭り
7月11日 太鼓台足洗い・神輿足洗い
7月12日 地車町内曳行・9町合同曳行
7月13日 地車平野郷内・町内曳行・宮入神事
7月14日 太鼓台巡行・神輿お渡り渡御
今日はだんじりの宮入神事を見に平野杭全神社へ
このお祭りとにかく面白いのです
岸和田のだんじり祭りはとても有名ですが
大阪市内にもたくさんのだんじり祭りがあり
その中でも最大なのがこの平野郷だんじり祭りなのです
この地車(だんじり)は前にはもちろん進みますが
後ろにも進む!(バック)んです
くるくると回転(スピン)もしますし
回転しながら上下運動(マイマイ)もするんです
とにかく見ていて飽きません!
国道25号線を夜間通行止めにしてまで行う
勇壮な平野郷だんじり祭り!
毎年とっても待ち遠しく梅雨時の楽しみの一つです♪
いろいろなお祭りがあるもんですネ
小雨降る中たくさんの警備のお巡りさんご苦労様
安全に楽しく観覧することが出来ました

こんばんは。
昔、住んでいました。
見に行ってました。
なんか面白いですよね このお祭り!
地元の人が本当に楽しんでいるようで
毎夏のお楽しみ♪
コメントを編集
いいねした人