|
|
|
皆さんの山行記録を見ると時計回りが多いので、今日は逆回りで、不動岳方面から東根山頂までの急登に挑戦してみました。不動岳まではコースが分かっているので順調に進み、鍵掛峠から岩崎山の急登を登り、いよいよ東根山頂までの長い急登に挑戦。
冬場はゆるい登山ばかりだったので、久々の急登に不安がありましたが、雪が思ったよりも締まっていて、東根山頂部の尾根まで登り、無事下山して、東根山ニャンココースの周回を達成できました。
この東根山の急登、登山道なら問題ないのかも知れませんが、トレランコースとして使用できるのか心配になりました。ある程度高低差があった方が、トレランコースとしては良いと言う方もおりますが、あり過ぎのような気がします。
途中で、時計回りで登るという隣町の山岳会の人達とすれ違ったり、見晴らし展望地には隣県のワンゲル同好会の人達が登っていたり、東根山もメジャーになったものだと感じました。
東根山ニャンココースも、蛇石コースと同じくらいメジャーになってもらいたいものです。今日もいい山行でした。
左 : 鍵掛峠
中 : 岩崎山頂上(山名プレートなし)
右 : 東根山の急登を振返って見る
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する