ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ko-ya
さんのHP >
日記
2012年10月22日 23:36
運転免許
全体に公開
運転免許更新
運転免許の更新に行ってきました。
5年ぶりの更新です
ようやく新しいタイプのICチップ内蔵型になりました。
今までのように柔らかくなく、クレジットカードのように固いタイプです。
前の免許証の写真がとても不満だったので、5年は長かったなぁ〜
次の5年もこの写真とともに・・・
前の写真よりはましなので、まあいいっか〜
2012-10-18 ウインドウズXP
2012-10-31 登山口情報
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:312人
運転免許更新
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Centenario
何色〜ですか免許証
青・金 ゴールド
ですね
cent は、なんかズート青です
そんなに視力良くないのですが、条件無しです
二回前の
更新の時、視力検査の列の進みが早い列でした。
Cを『左』と言ったら、『えっ・・』とか言う検査官でした。
それで、『あっ・右です』と言うと『はい正解、眼鏡条件解除で〜す』
そら、列の進み 早いですね
2012/10/23 9:46
ibuki89
RE: 運転免許更新
無事故・無違反なりゃこそです!!
安全運転が一番です
無事故、無違反でも高齢運転者になると期間は嫌でも
3年になりますよ〜
今後も安全運転を
2012/10/23 19:08
ko-ya
RE: 何色〜ですか免許証
centさん こんばんは
たしか光っていたような〜
視力はだいぶ落ちていて、左目だけでパスしました
右目はアウトでも視野角検査で何とかOKでした
老眼は関係ないのですね・・・
2012/10/23 20:02
ko-ya
RE: 運転免許更新
ibuki89さん こんばんは
無事故、無違反はだいぶ続いていま〜す
っていっても、今年の春に車を買い換えるまではほとんど乗ってなかったのですけど
走行距離は年間3000km程度でした・・・
高齢運転者・・・もうちょっと先ですね
2012/10/23 20:11
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ko-ya
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山道具(10)
パソコン(2)
運転免許(1)
山の本(2)
山データ(9)
車(8)
マンガ(2)
カメラ(5)
健康(2)
テレビ(1)
御朱印(6)
山行日記(9)
トレーニング(1)
AV機器(3)
デザート(1)
雑記(9)
スマートフォン(1)
アプリ(1)
シューズ(1)
おやつ(1)
未分類(22)
訪問者数
35594人 / 日記全体
最近の日記
生駒なるかわ園地のツツジロール🌸
GW後半はどうする🤗
二上山登山時の駐車場、葛城市駐車場(ゆうあいステーション)は登山者禁止になったの?
赤線繋ぎ琵琶湖南部一周
詐欺メール
Tohato パックル
冬 [[wt-snow]] から夏 [[sweat]] へ
最近のコメント
フルちゃん お久しぶりです。
ko-ya [04/16 20:58]
happyさん はじめまして
ko-ya [04/16 20:52]
こーやさん、おはようございます♪
フルフル [04/16 07:48]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
青・金 ゴールド
cent は、なんかズート青です
そんなに視力良くないのですが、条件無しです
二回前の
Cを『左』と言ったら、『えっ・・』とか言う検査官でした。
それで、『あっ・右です』と言うと『はい正解、眼鏡条件解除で〜す』
そら、列の進み 早いですね
無事故・無違反なりゃこそです!!
安全運転が一番です
無事故、無違反でも高齢運転者になると期間は嫌でも
3年になりますよ〜
今後も安全運転を
centさん こんばんは
たしか光っていたような〜
視力はだいぶ落ちていて、左目だけでパスしました
右目はアウトでも視野角検査で何とかOKでした
老眼は関係ないのですね・・・
ibuki89さん こんばんは
無事故、無違反はだいぶ続いていま〜す
っていっても、今年の春に車を買い換えるまではほとんど乗ってなかったのですけど
走行距離は年間3000km程度でした・・・
高齢運転者・・・もうちょっと先ですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する