|
奥秩父七峰縦走ハイクング大会はマゾ的な山ですね

青空の中を楽しんだ雲の平*折立→新穂高温泉(3泊4日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2476660.html
出発時刻/高度: 08:14 / 1357m
到着時刻/高度: 09:56 / 1095m
合計時間: 73時間42分
合計距離: 38.96km・・・・・・・・・・・(1日辺り)9.74km
最高点の標高: 2834m
最低点の標高: 1085m
累積標高(上り): 2540m・・・・・・・・(1日辺り)635m
累積標高(下り): 2812m・・・・・・・・(1日辺り)703m
青空と紅葉を楽しんだ・谷川岳主脈縦走(1泊2日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1266021.html
出発時刻/高度: 08:03 / 1296m
到着時刻/高度: 16:45 / 972m
合計時間: 32時間42分
合計距離: 23.89km ・・・・・・・・・・・(1日辺り)11.94km
最高点の標高: 2005m
最低点の標高: 972m
累積標高(上り): 1946m・・・・・・・・(1日辺り)973m
累積標高(下り): 2259m・・・・・・・・(1日辺り)1129m
卒業出来ました?・奥秩父七峰縦走ハイクング大会(日帰り)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-432173.html
出発時刻/高度: 06:00 / 95m
到着時刻/高度: 16:00 / 102m
合計時間: 10時間0分
合計距離: 37.58km ・・・・・・・・・・・(1日辺り)37.58km
最高点の標高: 869m
最低点の標高: 82m
累積標高(上り): 1851m ・・・・・・・・(1日辺り)1851m
累積標高(下り): 1843m ・・・・・・・・(1日辺り)1843m
槍・穂高〜大キレット越え(2泊3日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-75194.html
出発時刻/高度: 06:00 / 1579m
到着時刻/高度: 09:20 / 1523m
合計時間: 51時間20分
合計距離: 40.78km ・・・・・・・・・・・(1日辺り)13.59km
最高点の標高: 3060m
最低点の標高: 1509m
累積標高(上り): 2191m ・・・・・・・・(1日辺り)1095m
累積標高(下り): 2256m ・・・・・・・・(1日辺り)1128m
自分にとってのヤマレコの原点・剣岳(2泊3日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-45814.html
出発時刻/高度: 08:00 / 711m
到着時刻/高度: 16:00 / 2448m
合計時間: 56時間0分
合計距離: 15.53km ・・・・・・・・・・・(1日辺り)5.17km
最高点の標高: 2932m
最低点の標高: 703m
累積標高(上り): 2729m ・・・・・・・・(1日辺り)909m
累積標高(下り): 992m ・・・・・・・・(1日辺り)496m
北岳(日帰り)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-35856.html
出発時刻/高度: 08:00 / 1548m
到着時刻/高度: 16:00 / 1545m
合計時間: 8時間0分
合計距離: 10.53km ・・・・・・・・・・・(1日辺り)10.53km
最高点の標高: 3151m
最低点の標高: 1543m
累積標高(上り): 1638m ・・・・・・・・(1日辺り)1638m
累積標高(下り): 1641m ・・・・・・・・(1日辺り)1641m
こうやって比べて思い出すと・・
やはり・・【奥秩父七峰縦走ハイクング大会】は・・
ただ・・ひたすら・・歩くだけの山


ま・・2度と【奥秩父七峰縦走ハイクング大会】は
歩く事は無いでしょう



コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する