ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> umetyanさんのHP > 日記
日記
ウメちゃん
@umetyan
48
フォロー
36
フォロワー
48
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
ウメちゃんさんを
ブロック
しますか?
ウメちゃんさん(@umetyan)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
ウメちゃんさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、ウメちゃんさん(@umetyan)の情報が表示されなくなります。
ウメちゃんさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
ウメちゃんさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
ウメちゃんさんの
ブロック
を解除しますか?
ウメちゃんさん(@umetyan)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
ウメちゃんさん(@umetyan)のミュートを解除します。
カテゴリー「天空」の日記リスト
全体に公開
2025年 06月 21日 06:25
天空
本日は〜夏至〜です
毎日 暑い日 熱い 厚い日々 今日は、太陽が真上で皆様を ガンガンに照らし続けます😱 木陰か1番小さい日ですので 木陰で涼む事は難しいですかね🤣 お山の岩も、熱くなってますし、 金属製の手すりでの火傷にはご注意して下さいませ🥵 さてさて 本日は
45
4
続きを読む
2024年 08月 31日 05:34
天空
umeの天気予報晴天確率50%
先ずは 台風は被害に遭わたれた方々に 御見舞いを申し上げます。 ‐‐‐‐‐‐‐あ〰した 天気になぁ〰れ ‐‐‐‐‐‐‐ 皆々様が幼少期の頃に、行いませんでしたか😁 ‐‐‐‐‐‐‐下駄(靴)占いを ‐‐‐‐‐‐‐😍 特に修学旅行とか?
37
6
続きを読む
2024年 05月 15日 06:10
天空
ブラックホール
皆様は …ブラックホール…の存在を認めますか? https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3612593e8273d00afb61c280363ff8709dbee509 何だか、NASAで ブラックホールの撮影が出来たとか? ブラックホールの周りの惑
42
4
続きを読む
2024年 04月 14日 20:13
天空
美しい 🌇夕日
昨日も 本日も 美しい夕日を見て居ると 心も晴れ晴れ〜〜 …真ん丸な太陽…←当たり前😁を見て居ると、何だか 嬉しくなりますね😍 本日も、楽しい 日々が暮らせたことに …感謝(*^-゜)vThanks!…の心を 明日も 楽しい日々を過ごせますように! 皆々様も
26
2
続きを読む
2024年 01月 26日 06:07
天空
今宵は…満月…🥰
今宵は 満月 亜米利加では ……ウルフムーン……と云われてます🐺 冬場の天空は綺麗に撮影出来ますね🤩 いやいや〜、 でも、気に入った 満月を撮影出来るまで メチャメチャ寒い🥶 ウサギの餅つきが判りますか? ウサギの餅つきを見るためには 正規の画
39
2
続きを読む
2024年 01月 23日 06:01
天空
月へのピンポイント着陸
JAXAの月探査衛星のピンポイント着陸が出来たそうですけど、何だか100m以内のピンポイント着陸をしたかどうかの話しですが、ヤッパり月にも座標が有るのですかね? 地球には、東経西経 北緯南緯とか有りますが、月にも有るのですかね? ま〜、何とかの海 とか、何とかのクレーターとかの 名前が有りま
32
続きを読む
2023年 01月 09日 06:12
天空
カノープス
今シーズンは是非とも撮り納めたい星 それは、…カノープス… https://weathernews.jp/s/topics/201701/240125/ この星を見る事が出来れば、長生き出来る、和名では…長寿星… 肉眼では、あの星かな〜〜と、思える星 でも、写真には 何故か?写った様な? 完璧に
32
12
続きを読む
2022年 12月 05日 08:43
天空
愛妻の丘での星空撮影
久しぶりの星空撮影 土日で長野で行う・・忘年会・・ どうせなら、ちょびっと会社を休んで お気に入りの 場所での 星空を・・と、言う事で 嬬恋村にある・・・愛妻の丘・・へ ヤマトタケルノミコト(日本武尊)が亡き妻を忍んだ所 『あぁ〜・・我が妻よ・・』と、嘆いた場所の村が ・・吾妻
26
10
続きを読む
2022年 11月 27日 11:37
天空
愛妻家の聖地の星空
ヤマトタケルノミコト(日本武尊)が 妻を偲んだ聖地🥰 https://tsumatabi.com/history/ ここの聖地での星空観察🥰 https://tsumatabi.com/news/n010/ 今度と土日で忘年会に出席させて貰いますので… その前日の
27
6
続きを読む
2022年 11月 09日 06:51
天空
皆既月食・・以前のも
昨日は久しぶりの 皆既月食・・ 。。だが・・しかし・・・
デジイチでの撮影を試みようとしましたが・・ なんど
バッテリーの充電を忘れてました
なので・・仕方が無く・・コンデジでの撮影 :
41
2
続きを読む
2022年 08月 26日 06:13
天空
所詮……天気 よ-ほ-う
やはり、所詮 😭天気予報😭 今週の火曜日迄は、テンクラCの予報 他の予報を見ていても、あまり良くない よって、今週末の予定を来週末に変更 な😭なのに😭なのに😭 昨日から、テンクラAに変わっている😳 他
62
4
続きを読む
2022年 03月 23日 06:14
天空
やはりメチャ凄いですね…はやぶさ2
昨日迄、館林市の向井千秋子供科学館にて、はやぶさ2の実物大模型と実物の回収カプセルの展示がされてました。 実際に見て思える事は〜〜 何万kmと離れている 数百mと満たない衛星に飛んで行き、人口クレーターを作り羽飛んだ岩石を回収して戻って来て地球の小さなポイントに落下させる😳 思
46
2
続きを読む
2022年 01月 18日 19:10
天空
ウルフムーン
本日は満月〜〜 今年の満月の中で一番小さなお月様 7月のスーパームーンより一割程小さいとか? 本日のお月様を見ると〜〜 …オオカミになれるのかな〜〜… ま〜〜写真のお月様は 家の中からスマホでの写真でパチリ あまりの寒さに〜〜 頑張って お月様の撮影は やりたくない 酒をかっくらっても、寒いのは寒
29
続きを読む
2021年 11月 20日 05:38
天空
ほぼ皆既月食ですね
昨晩は 今年2回目の月食
部分月食ですが・・ほぼ皆既月食ですね ですが・・18時頃までは雲に邪魔されながら 見えたり隠れたりしながら楽しめました。 とあるニュースではm600年ぶりの現象とか 言ってましたので、人の出が多いかな〜と、 思ってましたが、自分がいた撮影場所は ほぼ
29
2
続きを読む
2021年 11月 18日 09:56
天空
明日はほぼ 皆既月食
明日の夕刻6時位から 部分月食ですが、ほぼ 皆既月食とか 天気は良さそうなので 何処で 撮影するか? ま〜〜風景と絡めて撮りたいですね 写真は以前の月食です\(^^)/
9
続きを読む
2021年 07月 07日 11:14
天空
七夕・・・・・・
本日は・・七夕・・ 今宵は 夜の お星さまを眺めながら・・ 写真撮影を行いたいのですが・・ 多分、天候の回復は望めませんですね
なので、以前 友人に頂いた【天の川】の写真です。 以前は、鉄チャンにも ご褒美が在りましたが・・ D51&C62 織姫号 彦
20
続きを読む
2021年 05月 27日 06:33
天空
スーパーフラワー・ブラッドムーン
何とか・・ 薄雲の中で光る お月様を捉える事が出来ました。 肉眼では、チョビット見る事は難しいですけれど・・ やはり・・デジカメの力は凄いですね ISO感度 4000 F値 3.2 シャッター速度 0.5秒 で・・何とか見られる画像を撮影出来ました
36
続きを読む
2021年 05月 24日 20:21
天空
スーパー ブラット ムーン
さてさて〜〜明後日の5/26の晩は スーパームーンであり〜〜 皆既月食になりますので〜〜 +αで 赤茶色のお月様が見れますね これに 一月に2回目の満月であれば スーパーブルーブラットムーンに なり、この上ない楽しみがあるのですが この3つが合わさる時は
27
続きを読む
2021年 01月 29日 06:24
天空
ウルフムーン
今年最初の満月 ウルフムーン〜〜 この月を見たら 狼に変身するのかな("⌒∇⌒") さてさて…、 今年の天体ショーは何が有るのかな? あ…、そうだ…、 長寿星も狙わないと(⌒0⌒)/~~ やはり赤城山に行かないといけないかな それとも、房総半島かな(^_^;)
22
2
続きを読む
2020年 06月 18日 06:26
天空
今週末の天体ショー・部分日食
6/21の夕方に始まる天体ショー 一番の問題は・・天気ですよね
2019/01/06の部分日食 https://www.yamareco.com/modules/diary/2902-detail-178414 2012/05/12 https://ww
36
続きを読む
2020年 04月 08日 06:26
天空
スーパームーン
今朝のスーパームーンです。 朝日に照らされて・・ ウサギさんも 餅をついているように見えますかね! 左側・・普通に・・ 中側・・180度回転させて・・ 右側・・ウサギさんを模写・・
24
2
続きを読む
2020年 02月 10日 06:27
天空
スノームーン&白鳥麗子嬢
月に向かって・・ 出来たら・・ 月の中にシルエットを残しながら・・ 飛翔撮影が出来たら最高だったのに・・
10
2
続きを読む
2020年 01月 21日 06:33
天空
お月様と火星
今朝はお月様と火星の大接近
どちらに・・合わせるのか・・ お月様のクレーターを撮るとなると・・ 火星は写りが無くなるし・・ 火星も入れると・・ お月様のクレーターは撮れなくなるし・・ 明日は・・ もっと・・ 細いお月様が撮れるかな〜・・
35
続きを読む
2019年 08月 06日 06:34
天空
お月様
昨日は・・ISSが日本上空を横切ると聞きましたので・・ 待ち構えて居ましたが・・ チョコット見当違いの方向を見ていたようです
ま・・その分、新しいカメラで・・ 久しぶりにお月様をGetして見ました。 やはり、新しいカメラだと 写り込みが素晴らしいですね! お
17
4
続きを読む
2019年 06月 18日 06:23
天空
ストロベリームーン
昨晩は・・満月・・ ストロベリームーンと 言われれいる お月様・・ 6月はイチゴの収穫時期な為に付けられた 名前だとか・・ この お月様に願いを込めると・・ 恋が芽生えるとか・・
お月様に恋をするのか・・
[[he
31
2
続きを読む
2019年 02月 21日 17:47
天空
美しすぎる 月の写真
約5万枚の月の写真をつなぎ合わせた写真が美しすぎます。 https://gigazine.net/news/20190219-81-megapixel-image-moon/ こちらでは、スパームーンはお目に掛れなかったけれど この写真を見ただけで、大満足です
26
続きを読む
2019年 01月 10日 06:27
天空
カノープスを撮影しよう
長寿星・カノープスを見つけて撮影しませんか
毎年・・撮影を試みていますが・・ なかなか難しいですね
今年は、喝を入れて志します
https://www.astroarts.co.jp/special/2018canop
26
4
続きを読む
2019年 01月 06日 11:05
天空
部分日食2019
本日・只今撮りたての画像です2019/01/06 10:40 真中の画像 右側の画像は、9:20の画像 左側の画像は 9:40ごろの埼玉県川口市の天文台の画像 http://www.kawaguchi.science.museum/ 久しぶりに・・天体ショーを楽しんでます [[scis
33
4
続きを読む
2018年 08月 01日 06:31
天空
火星大接近
火星大接近・・と、言う事で・・・・・・ 撮ってみましたけれど・・ 超・・難しいです。 やはり・・デカくて、お高いレンズでなければ・・ 火星の模様は写せないですね!
5
4
続きを読む
2018年 02月 12日 13:40
天空
三日月のクレーター
メチャ綺麗な三日月でしたので・・ 思わず撮りました・・・。 そして・・クレーターの影を撮影しようと 久しぶりに行いましたが・・ なんだか・・イマイチの写り込み・・ 時間がタップリ有る時にでも再チャレンジでもしようかな〜・・。 左からノーマル 中はチョコットのトリミング・
15
続きを読む
2018年 02月 01日 06:25
天空
スパー・ブルー・ブラット・ムーン
昨夜は・・ スパー・ブルー・ブラット・ムーン・・ スーパームーンは地球との距離が最接近 ブルームーンはひと月に2回目の満月を迎える日 ブラットムーンは赤茶色の月 この3つが揃うのは珍しいの事・・ ま・・2018年の真のスーパームーンはは正月早々でしたが 次の皆既月食は
34
2
続きを読む
2017年 10月 05日 06:27
天空
十五夜お月さん・・見て、万歳
昨日は・・十五夜・
月を見ながら・・酒でも飲む予定でしたが・・ 地元の勉強会に出た為に帰りが遅くなり・・ 風呂に入ったら・・そのまま・・眠くなりましたので・・
爆睡
:-
21
4
続きを読む
2017年 08月 28日 06:30
天空
秋〜・・
空も完璧に秋の空・・
今週末から 断食ならぬ!断山を解禁しますので・・ 思いっきり久々の山を楽しんで来ます
もしかしたら・・3週レンチャン??かも・・
ま・・皆々様も 秋の山を楽しみましょう [[scissors
19
4
続きを読む
2017年 07月 07日 06:23
天空
七夕
本日は・・・・・ たなばた・・ 織姫と彦星が出会える日・・ 以前は・・JR上越線で D51とC61が出会える日でしたが https://www.yamareco.com/modules/diary/2902-detail-75926 最近は何かの問題が(撮り鉄の素行の問題?
19
6
続きを読む
2017年 02月 14日 06:36
天空
カノープス(お星さま)を撮りたい
そろそろカノープスを見つけやすい時期・・ http://www.nao.ac.jp/astro/sky/2017/02-topics01.html 毎年 見つけてはいますが・・(多分
) なかなか写真では捕らえる事が出来ていませんです
今月末に 赤城山近辺
24
10
続きを読む
2016年 12月 15日 06:24
天空
満月
会社の駐車場へ着くと・・ 東の空に
美しい満月が
浮かんで居ましたので 少し遠回りになりますが、近くの公園へ行きました。 薄い雲の中に浮かんで居る 今年最後の満月・・ 時間が経つのを忘れそうですが・・ 寒かったので早々に帰宅しました [[sc
20
4
続きを読む
2016年 10月 13日 12:27
天空
超極大の満月
来月の11月14日・月曜日に
60数年ぶりのスーパームーンだとか
明日か明後日の満月との見比べてみては如何ですか? その後の 超極大満月は、30数年後とか・・ ま・・その頃は、あの世から見る事になると思いますが・・
11月
39
8
続きを読む
2016年 09月 15日 06:20
天空
中秋の名月
今宵は中秋の名月
でも・・天気が如何なる物か
そんな時は・・この曲を聴きながら [[YT:n92ATE3IgIs]] 酒を飲みながら、ひと時の時間を過ごします
11
4
続きを読む
2016年 06月 02日 06:23
天空
スーパーマーズと宇宙ステーション
昨晩・20:10分頃 火星を撮影中に・・ 偶然に宇宙ステーションらしき物が写り込みました
シャッター速度4秒 F値 3.5 ISO 2500 写真の左下に 宇宙ステーション?の航跡らしき物の写り込み 自分のカメラでは 火星の撮影は無理かな
25
2
続きを読む
2015年 10月 28日 06:31
天空
在った・・イスカンダル星?
ふと・・思い出した!! 少し前のニュースでしたが 二連星の発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000030-asahi-sci.view-000 そこで、今朝がたチョコット思いついたのが・・・ イスカンダ
36
10
続きを読む
2015年 09月 29日 06:19
天空
スーパームーンからの気力
昨日は・・今年最大のスーパームーン
そして・・この〽詩〽・・ [[YT:mDL0mdHVLIQ]] 最近・・ほんのわずかに気力を失って居るように感じていましたが 月からの 気を 貰ったように感じていますが・・ 気のせいですかね!!
22
6
続きを読む
2015年 09月 28日 06:34
天空
中秋の名月
昨晩は 中秋の名月でした! 最初の予定では 風景を絡めてのお月様の予定でしたが・・ あまりにも雲が多くて諦めて帰宅・・ 帰宅後・・のんびりとしていて。。 ふと・・空を見ると・・
雲の隙間から お月様が 顔を出しているのではないですか
慌てて・・
31
2
続きを読む
2015年 09月 27日 08:48
天空
中秋の名月&スーパームーン
今宵は・・ 中秋の名月
天気は如何なものか
ま・・夕刻までには雲の隙間からでも お月様が顔を出してくれれは良いのですが・・ そして・・明日は・・ 今年 一番の大きさになる・・ スーパームーン・・ [[camera]
19
4
続きを読む
2015年 08月 01日 06:19
天空
ブルーでは無かった・ブルームーン
昨晩は・・ ブルームーン 2〜3年に一度だけの 1ヶ月間に2度もある 満月の夜・・ (普通は1ヶ月に1度だけ) 大気の具合によっては・・ 本当に ブルーの色になるとか・・ (自分は未だに目にしていない) でも・・見た方々は・・ 何か
32
2
続きを読む
2015年 07月 30日 06:27
天空
ブルームーン
明日は・・ ブルームーン・・ 何か良いことが起こりそうかな〜・・ 1ヶ月に2度目の満月の夜は ブルームーンを言われます
まして・・本当にブルーのお月様が見られたら 超最高の気分でしょうね
久しぶりに・・
31
6
続きを読む
2015年 01月 28日 06:35
天空
何の光・・
先程・・ 2013年1月28日 AM6:15分頃 南西方向から北東方向へ・・ 青白い光が・・2秒程 流れました。 流れ星にしては・・でかすぎる感じでしたので・・ 何処かの人工衛星が大気圏に入ったのか?? チョコット・・不気味な光でした
20
2
続きを読む
2014年 12月 22日 06:31
天空
朔旦冬至
本日は19年に一度の珍しい日です
。 朔旦冬至・さくたんとうじ http://www.tenki.jp/suppl/saijiki_shuuka/2014/12/20/481.html ゆずをたっぷりと入れたお風呂に入り・・ この冬を乗り切りましょう [[scissor
15
2
続きを読む
2014年 10月 09日 06:16
天空
今回の皆既月食は・・
今回の皆既月食は・・ 少し残念ながら・・
欠け始めの時は雲の中・・
でも・・そこそこの お月様が取れたので・・ 半分・・自己満足・・
3年前の記録です! ↓ http://www.yamareco.com/modules/di
19
2
続きを読む
2014年 09月 10日 06:24
天空
今年最後のスパームーン
9月9日・・ 今年最後のスーパームーン・・ 菊の節句の日と一緒に当たり 酒に菊の花を浮かべて飲み干せば 長寿になるとか?? お月様が雲の間から出て来るまで 酒を飲みながら・・ 饅頭を食べながら・・ あ・・・やばい・・太るかな
ようやく
23
4
続きを読む
2014年 08月 11日 06:21
天空
スーパームーン
まず最初に、今回の台風の被害に遭われた方々に お見舞い申し上げます。 今朝方のお月様の様子です。 台風一過の空を期待していましたが・・ なかなか雲が取れずに・・
今夜からは 流星群・・ お星さまに願いを込めて・・
来月も 少し小さ目なスーパ
31
続きを読む
2013年 11月 29日 12:23
天空
ガア〜・・ン・ショック
アイソン彗星が消えた!! 来週辺りからの、再度、お目見えする予定のアイソン彗星!! 期待していましたが・・・
http://sankei.jp.msn.com/science/news/131129/scn13112910260002-n1.htm 以前、みかも
18
4
続きを読む
2012年 06月 03日 08:42
天空
いよいい、金星が・・
6月6日は、太陽と地球の間に金星が・・ 正真正銘の金環食??
(笑) 前回は、日食・・ ここぞと、メディアは、日食・日食・・と騒ぎましたが、 あまり、日食・日食・と言うと、鉄っちゃんは・・ 日本食堂を、連想しそうですね
! 天体に全
4
続きを読む
2012年 05月 21日 17:53
天空
自分も撮れせて頂きました。
皆様と ダブルかもしれませんが乗させて頂きます
。 撮り終えた時間7時35分 会社の朝の定例会議7時50分 会社の駐車場から大急ぎで、会議室へ どんな、画像が撮れているのか心配でしたけれど 自分としては、70%位の出来と思っています。 影の写真は、けしてボケては居
9
2
続きを読む
2012年 03月 27日 07:12
天空
お月様のイヤリング
昨晩の天体ショー 今年は天体ショーが続きます
。 月食に始まり、お月様がイヤリングをしたり、皆既日食が5月には起こります 今回は、上から 金星・月・木星と縦に一列に並びました。 写真を、横にすればお月様がイヤリングをしているような感じですかね
21
3
続きを読む
2011年 12月 22日 07:27
天空
サンタクロースからの要らないプレゼント
今週末、奥日光へ写真を撮りに行く予定でしたが、 サンタクロースからの一足早いプレゼント ?! サンタがカンパを持って来てくれました
。 これで、又、予定を変更しなくては・・! 雪景色の上空には、やはり、青空が欲しいので予定を組みなおしです。 逆に、都会のイル
7
続きを読む
2011年 12月 14日 12:30
天空
ふたご座流星群
今夜はふたご座流星群のピークだとか
! 皆既月食に始まり、ふたご座流星群・・ 天体観測がお好きな方々は嬉しいでしょう。 観測するとしても、平日なもので 23時頃までが限界かな〜・・ 明日は、多少寝不足気味になる予定です
。
6
2
続きを読む
2011年 12月 11日 11:09
天空
寒さに震えて 皆既月食撮影!
今までにない 最高のチャンス!! 皆既月食にての、まして、休日にあたるめったにないチャンス・・
寒さに震えて、午後8時頃前から準備を始めて翌 午前1時過ぎまで 粘りました。 午後8時頃は、月が雲から出たり入ったりして、やきもきしながら 待っていると、月食
9
続きを読む
2011年 05月 19日 06:40
天空
火星大接近?
昨日の会社の帰り道 空を見上げると オレンジ色の 月 が・・・ 自宅に戻り収めました。 ベランダから撮っていると・・隣家の方が白い目で見られてしまい・・・ 来月は月食狙いかな!!
13
6
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
野鳥の写真(251)
風景画(224)
天空(58)
花(106)
???(4)
楽しい山行(107)
ぶらり旅(31)
おっかないもの(4)
良い思い出(46)
生活面(362)
乗り物(252)
つぶやき(231)
食べ物(195)
動物(5)
風景画(9)
生き物(7)
巡礼(22)
道具(17)
(0)
映画(21)
スポーツ(4)
山道具(0)
(1)
プラモ(5)
食事(1)
#ヤマレコ20周年記念(5)
食事食事(1)
未分類(102)
訪問者数
433473人 / 日記全体
最近の日記
特別運行 東武特急スペーシア
東武特急りょうようのコレは何かわかりますが?
今の季節は〜冷たい麺デス😁けど
ゼッテリアとはご存知ですか?
井手らっきょうと小峠
わけわかめ〜東急東横線
見たい映画がふたつも😁
最近のコメント
おはようございます
☆Parsleycandy [08/24 06:28]
guchi999さん こんにちは
ウメちゃん [08/22 13:21]
以前はスーパーの麺コーナーで売ってる生&
guchi999 [08/22 11:10]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11