![]() |
![]() |
![]() |
場所は、群馬県を鶴の形に見立てると、鶴のくちばし部分、群馬県明和町に出来ます。
我が自宅から2km位の場所🥰
そんなわけで〜この間、前橋店でコストコ会員になって来ました。
でも、店内の商品が やはり、メチャでかい😳、アレとコレと買い求めると、即 福沢諭吉氏が自分の懐からコストコへ引っ越しして仕舞いますね😅
自分がメンバー会員になった理由は、
…ガソリンスタンド…
あちこちの、コストコのガソリンの値段を見ると、周りの価格よりも5〜10円安いようなので とりあえず会員成りました😁
ま〜コストコがオープンしたら、周りのガソリンスタンドも値下げをすると思いますが、様子を見ながら更新を考えます。
そんなわけで、オープンしたら
我が家&実家の食材&商品を買い求めて行きます。
前回も お知らせさせて貰いましたが、近隣の街へお住まいの方々は、今のオープンしているコストコへ行けば、年会費が1000円オフ&来年の春先迄有効の会員カードの発行が出来ますよ😃
プラスして、コストコのバックも頂けます。
コストコは…タマに行くとワクワクします(笑)
2002年に東京の多摩境店がオープンした時
その頃は毎週東京でお仕事あったので速攻で会員になったんですが
最近は・・・2年ほどご無沙汰してます。
行ったらピザとか大きな肉とかカークランドのジップアップシャツ
(仕事着にとってもお気に入り)やら買ってますだ。
いっとき長野にも展開予定でしたが、イオンモールに負けました。
すべての品物がBIGサイズ😳
ピザとかチキン等か美味しいけど
我が家家族では、食べきる事は出来ませんですね😂
ま〜小分けにして、冷凍すれば良いかと思ってます。
コストコVSイオンで勝者がイオンでしたか😳
こちらのコストコの周りに、北へ10km、南へ7km、西へ20kmの所に有るイオンが……西へ3kmの所に有る、ジョイフルホンダが微妙ですね!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する