![]() |
![]() |
![]() |
先ずは初っぱな〜😱
リヤのトランク置場の下に、コンデンサーが鎮座しており、何だか?テンパースタイヤが置けそうにも無いのが心配😱←HBの4WDでなければこれが無いとか?
パンク修理材は有りますけど、ジャッキが無い😱
ま〜前に7年乗って居たフィルダー君の時はタイヤがパンクもバーストもしなかったので一度も使用しなかったので大丈夫な????
その他の点です🤩
★ハンドルに色々なボタンが沢山付いてますので(フィルダー君の2倍は付いている)何れが何をするのか わからない←そのうち覚えられるかな?
★タイヤがデカイ
たかが1500ccの車に
タイヤサイズ=215/50R18
でかくないですかね😁
冬タイヤに交換時は苦労するかな?←ロードノイズも気に成ります。
★車幅が1700mmをチョイ越え😂
フィルダー君は、170mmチョイ内でしたが、ヤリス君は1700mmをチョイ越え😂
室内から見ればさほど気にならないけど、外面はちょびっと気になる感じ😅
★エンジンのノイズと振動ですが、走行中は気になりませんけど、停車中ですけど、ノイズの揺れが気に成りますね!
やはり、3気筒のエンジンだからですかね😅
4気筒より バランスが悪いのかな😅
★リヤシート&トランクスペーが狭い←フィルダー君より車長が短いから仕方がないですね😁
★間違いかも知れませんけど、18km/Lしか走れない?(20km/Lオーバーを想定してましたので)←4WDで車重が重く、ちょびっとハイペースで走ったからかな???←フィルダー君は最初の頃は25km/Lは走ったました。
★流石サポカー😍😍😍
前方の車が発進して こちらが ボケ〜としていると😁教えてくれる←フィルダー君にも有りました。また、青信号に変わっても 発進せずに居ると…信号を確認してください…と、(いつまでボケ〜としているんだ😅)教えてくれたり、メーター内に今 走行している道路の速度が表情されたり、ナビ画面に新着ニュースが出たりと 凄いですね😁
後 驚いたのは、車の窓を開けっ放しで離れると、携帯電話にメールが即 届いたりします😳
ま〜、数点ですけど 感じた事を述べさせて頂きました。
さてさて〜、この先もヤリス君との長〜い お付き合い😍
自分の分身として 楽しんで行きますね!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する