今回の山行でプリウスの感想を・・
街乗りでダルイ感じを受けていたプリウス・・
(エコノミーモードを気にしすぎ??)
山道はエコモードなど気にせず思いっきりアクセル全開・・
意外と気持ちよく走りました

ただ・・足回りが柔らかすぎのような感じ!!
高速も思っていた以上にアクセルを踏み込んでも
追い越しが楽にできましたし・・
なんと驚いたことに・・
平均燃費が27Km/L・・

意外と燃費が良いですね

あと、Pキャンでの就寝度が後部座席を倒してフラットにして・・
身長172Cmの時分でも意外と楽に寝られました

(2人だときついかも??)
後、雪道や林道の走行がどの位な物か検証をしたいのですが
あと・・粘っても2週間しか乗れませんですので・・
その検証は難しいですね!!
今、13年乗る続けているランクス・・
もう少し乗ってから・・・
次回の候補にプリウスを入れようかな??
プリウス、気に行った様ですね
PキャンOK、燃費よしなら文句ありませんね。27km/Lは凄いです
もしプリウスに4WDがあったら私も買ったでしょう。
実は最近エスティマを手放し、ハイブリットに替えました。
こんにちは〜
高速を走っていると、ナカナカ元気なプリウスがいますもんね
聞いた話によると、青森から東京まで無給油で楽に行けちゃうらしいです
その場合は元気に走っているかはわかりませんが
こちらでは近年タクシーもプリウスが増えています
ちょっと後部座席のヘッドクリアランスに不満がありげですが
タクシー会社としては燃料代を考えると・・・・・でしょうねぇ
shunさん
おはようございます。
青森から東京まで無給油ですか?
メチャ凄い青森の女性の方が喜びようですね!
本当に後部座席のクリアランスは不満ですが・・
自分の場合・・後部座席に人を乗せることは年に数回?ですので・・
ガソリンが高いこのご時世ですと・・やはり魅力が出てきますね!
sitさんへ
おはようございます。
新型プリウスが出れば4WDがあるそうですね
ハイブリット車は・・エスティマ・・?
今晩は 自分のアコードは日光白根山に往復でガソリンは満タンはなくなりました!
600キロ走りました 18年乗っていますよ!
愛着があり ハイブリッドの時代ですがまだ調子が
いいので乗っています。
先はオデッセイのハイブリッド考えていますが値段高くて 今は 見送っています。
shou1231さん
おはようございます。
自分のマイカー・カローラランクス・・13年・・走行距離16万キロ
いまだバリバリにはしってます。
利点は助手席が前にバタンと倒れて・・
雨が降った時のPキャン用のテーブルに早替わり・・
後部の座席がリクライニングになり
寒い時はテーブルに足を乗せてフラット???(意外と寝られます)
もう少し乗りたい車です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する