ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > もみじ🐤@momijiosamuさんのHP > 日記
2021年05月24日 19:51未分類全体に公開

80000km

2012/12/23に購入したスーパーカブが8年5ヶ月で80000kmに到達しました。
10万走って出直して来いというお声も聞こえて来そうですが、77777kmで写真を撮り損ねてしまったのでこのタイミングで。

主な使用は登山口へのアプローチで、中四国九県は急ぎでなければこれで行きます。下関まで4.5時間、最果ての地鳥取市だと7時間弱かかる鈍行旅行ですね。
四国も一番安くあがるのはしまなみ海道の原付道利用(500円なり)なのでやっぱりバイク。贅沢してフェリー利用でも原2は手荷物なので安上がり。
酷道439も離合が出来て快適。

いろんなとこに行きました。
最長不倒は36時間かけて広島→猪苗代湖の約1000km。その後新潟→尾瀬→糸魚川→立山→琵琶湖と移動する7日で2600kmの鳥とトンボ旅行。鳩待峠の駐輪料バイクは500円とか無駄知識持ってます。
鳥見の為対馬で野宿しながら南北100kmの島を一週間毎日往復したりもしました。
今は会社の部署が変わり、まとまった休みが全然取れず、こんな遊びはできなくなってしまいましたが。

頑健で経済的、積載力も高い素晴らしいバイクなのですが、高規格道路が走れないのはやはり問題です。
ホンダさん、ウルトラカブ250cc作りましょ!
なんなら絶版になったps250再生産でもいいよ!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人

コメント

RE: 80000km👋👋👋
momijiさん、こんばん和。本日2回目の軽トラです😁
8万いきましたか〜👍️

超ウルトラ級スーパーカブですね😳 もはや仙人の一部ですか?(笑)
私の軽トラは通勤なし、広島中心もあり、6年で3万いってません😅

学生の頃、友(CBR)とVT250にて四国や山陰行ってました。初めて四国一周した時、クラッチ握り過ぎて左手首が腱鞘炎みたいになり、激痛に耐え泣きながら走った苦い思い出です😰 考えてみると、あの時以来、足摺と室戸岬行ってないな〜。

次は歩いて行きましょうか?(笑)
西条からガチなお遍路巡りもいいなあ〜😄
2021/5/24 20:17
RE: 80000km👋👋👋
ヨシオさんこんばんは。
こちらにもありがとうございます。

通勤なしのレジャーオンリーでこんなになってしまいました。
鳥見フィールドの芸北まで往復200km。夏鳥シーズンに5回行ったら1000km。あれ、あと9000km/年いりますね

私も昔ツーリング主体だった時は中・大型バイクでブイブイいわしてました。最大排気量はCBR600です。
クラッチレバー、思ったより固いですよね。
お遍路歩いてみたいですが、リタイヤしないと休みが取れませぬ。
2021/5/24 22:03
RE: 80000km
すばらしい(*^^*)
やっぱり雪道もスタットレスタイヤにして頑張ってください
2021/5/24 20:30
RE: 80000km
あおいとりさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

カブの強みはスノータイヤ・スパイクタイヤ・タイヤチェーン選り取り見取りなところです。
あまり出番が無くて泣いているスノーシューやチェーンスパイクに加え、アイゼンやピッケルも手元にそろった今、冬走行を本気で考える時にきているのかも
2021/5/24 22:08
RE: 80000km
こんばんは😊
いやーー。走ってますな。
福島行ったの(^^)。すごい。
キリ番。ゾロ目より、キリのいいとこがいいかも。

HONDAに言って、新車、次期開発車もらいましょう。
無理かもしれんが、言ったらなんかくれるかも?
2021/5/24 20:49
RE: 80000km
ヤスハさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

次はキリ番中のキリ番10万キロで

福島や対馬に行ったときはまとまった仕事が片付いたら半月ぐらい休暇をとれる部署にいたのでできたことでした。
富山から上越までと新潟から尾瀬があまりに長く感じて泣けました。ガソリンスタンドがないの

キャンプブームの今、ハンターカブとか出てますし、積載重視型バイクの需要はあると思いますからね、言ってみよう
2021/5/24 22:19
RE: 80000km
momijiosamuさん、こんばんわ。
カブで年平均1万キロはすごいですね。。
カブに乗っていると瀬戸内海フェリーに
各駅停車がないかなぁと、、いつも
思ってしまいます。関西からだと
岡山とか広島あたりの船が出てくれると
ありがたいんですけどね。(*´▽`*)

最近はお尻が痛くて2時間ほど乗ったら。。
嫌になります。。
2021/5/24 21:50
RE: 80000km
やまねさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

忙しくて3000kmくらいしか走ってない年もありましたが、本格的に山登りをするようになってがっつり距離が伸びた感じです。
私もフェリーは好きなのでもうちょっと航路に融通がきけばと思います。
関西行のフェリーは欲しいですね。大型乗ってた頃は和歌山県とかたくさん遊びに行ってましたので。R42もいいし、山中のワインディングロードもいい。

尻の皮が厚いのか、5時間くらいなら乗ったままでも頑張れます
2021/5/24 22:29
RE: 80000km
momijiさん、こんばん和。本日2回目の迷える子羊のかべふじです😁

凄すぎます!磐梯山へこれに乗って行かれてたとは!
若い時、自転車に1時間も乗ったらお尻が痛くなったり筋肉痛になりました。
乗るだけで筋トレ。すごい体力!もみじさんのスーパーカブともみじさんへ おめでとう!🎉
2021/5/24 22:14
RE: 80000km
かべふじさんこんばん和。
こちらにもありがとうございます。

磐梯山は車です
カブで行ったのはそれより数年前、広島じゃ絶対見れないトンボを見るために。同じトンボを見に東京から来た人にもびっくりされてました。
思えばあの時から登山をやってれば訪問がまとめられてよかったのに。

自転車は足腰を動かすので痛くなりますよね。バイクだと数時間大丈夫でも自転車はしんどいです。
2021/5/24 22:37
RE: 80000km
もはや 一体化👏

これだけ乗られるとスーパーカブ冥利につきますね。
エンジンの耐久性は郵便屋さんも証明されていますが
乗りての愛があればこそ!
私は若い時は街っ子だったので
らったった〜(ソフィアローレンCM)を愛用していました。

ホンダさんに表彰してほしい
2021/5/24 22:16
RE: 80000km
ホビットさんこんばんは。
こちらにもありがとうございます。

一応、走行中の事故はないので一体化といってもいいかな
スタンドが地面に沈んで、戻ってきたらひっくり返ってたことはありますが。
10万キロ台がごろごろいる界隈ですからね、表彰はまだまだ。
定期検査は頑張ってます

郊外に出て思うのは、小型バイクは街の乗り物だということ。
みんな車になっちゃいますね。
2021/5/24 22:43
RE: 80000km
モミジさん、こんばんは。
8万キロ・36時間かけての猪苗代湖・・すごいです。
中四国はバイクでというのもすごいパワフルで脱帽です。

私は限定解除はしていなくて中型に長く乗ってました。
Ennaさんと同じくVT250にも。

バイクは四輪と違って一体化できるのと風を感じることができる、
その場を感じることができるのが好きです。

スーパーカブ、いいバイクですね。
2021/5/25 18:11
RE: 80000km
おおかもさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

おおかもさんもライダーだったのですね。やっぱり昭和の若者は一度は通る道ですよね。

1000kmに36時間もかかってしまったのは敦賀と奥会津で仮眠をとったからです。当初の予定では24時間で着くはずだったのですが、やはり無理でした
昨年車で磐梯山に行ったら12時間で着きました。高速道路は偉大です。

カブ山行の良いところは経済的なのと道中ののんびりツーリングを楽しむことができることですが、やっぱり冬場は辛いです。風を感じすぎ
2021/5/25 19:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する