ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > もみじ🐤@momijiosamuさんのHP > 日記
2024年09月19日 08:09旅と観光全体に公開

「より早い経路が見つかりました」に初めて助けられた

この度、日本最大のシギチ飛来地である佐賀の大授搦(東よか公園)への鳥見と福岡の平尾台への花見遠征をしてきました😊
もちろんカブで。だって広島からの往復交通費2500円切るんだもん😎
レコについては写真枚数が膨大なので編集に時間がかかってますが、今回のお話は帰路での一件。

バイク用のナビは電源確保、コスト面や耐久性、盗難リスクなどでとても導入する気になれないのでもっぱらGoogleマップのナビを使用しています。
(原ニお断り道路対策でツーリングサポーターも補助的に使用)

元が地図なので地点登録が楽だったり、経由地の割り込みがスムーズだったりする反面、施設の入り口を判定できなかったり、分岐の案内基準がおかしかったりと問題点も。
これらの特性はそのうち何か書くかもですが、今回焦点を当てるのはキングオブ○ソ機能の「より早い経路が見つかりました」。

この機能、移動中に突然「より早い経路が見つかりました。○○分短縮できます。変更するにはタップしてください」とのアナウンスが流れ、勝手に経路を変えてくれるすげえ機能😡
原付の場合並走する自動車専用バイパスがあるとICが近づくたびにこれが発動するので、三原市から福山市までの2号線ではナビが機能しない。
また、今日はツーリング気分だから遠回りの山の中を走ろうとか、補給が必要だから混むけど町経由にしようとか「Googleマップから提示される複数の経路」選択した後で「より早い経路が😅」などと抜かしやがる。

喋るだけなら鬱陶しい以上の害は無いのだけど、この機能が最悪なのは以下の点によります。
その一、勝手に変更
変更するにはタップしてくださいっていうからほっとけばいいと思っていたら、『すでに変更したので“元に戻したかったら”タップしてください』との意味なのです。何様だコイツ😡😡
しかも、運転中に操作させんな。
その二、効果が疑問
そのルート信号多いよ?そのルート峠だよ?そのルート裏路地だよ?
それら全部時速60km/hで爆走するの?みたいな判断が多い。
その三、オフにできない
この機能、オフにしたくともできない。ネット上にはオフにするための裏技みたいなのが載ってて、一瞬効果を発揮することがありますが、すぐにアップデートされて不可能になります。
どんだけ使わせたいんだ?

この機能を搭載した担当者は「より早い経路で」地獄に落ちろ👿

こんな機能ですが、この度初めて助けられました。
帰り道国道二号線の防府市大道で「より早い経路が見つかりました。29分😳短縮できます」とのアナウンス。
おいおい、高速道路使わせる気か?
これまで言われたことない案内のため情報収集してみると、富海で故障車のため片側交互通行、さらに山陽道上りで事故通行止めのため徳山に大量の車が入り込み下松から西が動かないとのこと。

で、指示されたルートは防府から徳地に向かい、そこから国道376号線で玖珂に向かう、20km増し、峠道ありのぶっ飛びルート😅 金峰山(みたけやま)や牛頭山の時に走ったルートだ。
クロスカブは田舎道を流すのが楽しいバイクなのでこの提案に乗りましたが、乗用車だったら1.5時間の渋滞に耐えるか、中国道まで逃げるかも😰

おかげで19時過ぎに帰り着くことができましたが、数年に一度の金星のためにこの機能を支持することはできません。
せめてこちらの承認を経てから経路変更しろ😡
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:640人

コメント

もみじ🐤@momijiosamuさん、こんにちは
キングオブ○ソ機能、激しく同感です!
私も単独行動が多く、車のナビは古いのでグーグルマップのナビを使用するのですが、何度も痛い目に合ってグッタリしています。笑
2024/9/19 12:32
いいねいいね
2
えちさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

最新のアップデートで(誰が見るんや?)時速の表示がつきましたが、より早い経路の優位は揺らぎません😰

車だと「より早い経路」=高速道路、有料道路だったりして怒りの度合いが上がりますよね😅
変わったのに気づかず進んで、料金所近くで絶望。高速に乗らない場合の迂回は最悪な道だったりしますし。
2024/9/19 16:42
いいねいいね
3
モミジさん 遠征お疲れです
スマホのGoogle先生は、狭い道を選びますよね
青野山行くのに、未舗装路を指示 ついてびっくり!いい道ある
馬糞ケ岳の帰りに木谷峡を選ぶ
大江高山へも、最短コースの劇狭を選ぶ 言うときりがない
が、今は車のカーナビを6か月毎に地図更新して、いい具合
標準・最短・eco・時間優先・高速優先 など選べるからね
・・あと事故や渋滞も感知して通行止めや時間短縮の迂回路も教えてくれる
うってつけは、高速道路で次のSAやICのライブ映像でる(運転中なので見られないが)
2024/9/19 12:44
カオナシさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

落石注意とか警笛鳴らせの標識大好きなナビアプリですよね。
ちょっと前アルゴリズムが変わって割とメイン道路を使うようになったかと思いきや、すぐにいつものグーグル先生に戻られました😭

青野山と馬糞ヶ岳は広島方面からだと被害者多いですよね😰
木谷峡には私もえらい目に遭わされました。

やっぱりお金かけたナビは優秀。
グーグルは長期の通行止めでも利用者いないと情報なく、山中で往生することも。
二輪用に優秀なナビアプリありますが、コスパ悪すぎて😰
2024/9/19 16:54
こんにちは

読んでて笑ってしまいました😊
ほとんどグッチですね

ガスはぬけましたか
2024/9/19 13:42
olddreamerさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

「ルート変えといてやったで😎
戻すんならそれなりの手間が必要やで」とか、
ほんと、側からみたらギャグそのものです😤
グーグル検索ですら
「Googleマップ 経路変更 うざい」
とか予測変換されるくらいに被害者は多いです。

ここでひと通り書いて割とスッキリしました😁
次に槍玉に挙げたいのはルール無用の分岐案内でしょうか。
2024/9/19 17:03
こんばんは(*^^*)
え!?タップせずにほおっておくと最初の案内してくれるんですよね???

グーグル先生はyさん同様、青野山の時にやられました😞
ほっそい道も短縮ルートも好きですが、なんと昔の街道も好きみたいです( ´艸`)

山に到着すると電波がないところがほとんどなので、帰り道は役に立たないグーグル先生でした。
(何か裏技あるのかな)

平尾台行かれたんですね。私もまた行きたーい。
2024/9/19 21:55
aoitoriさんおはようございます。
コメントありがとうございます。

うふふ😎
タップせずにほおっておくと、変更後の案内をしてくれます😇
あれ、この先ガソスタ寄るはずなのになーみたいなことがしばしば。

青野山被害者の会の方がここにも😅
麓から案内看板が欲しくなりますね。

一旦行き先をセットしてしまえば圏外でもいいのですが、圏外からの経路検索ができないのもカーナビに劣るところですよね。
大きめにダウンロードしてたヤマレコの地形図見ながら走ったことあります😅
2024/9/20 6:41
もみじさん、おはようございます。
グーグルマップは下調べに使うだけなので、そんな機能があるとは知りませんでした。車のナビには同じような機能があり、「新しい案内に、”する”、”しない”」を押さないと、そのまま新しい案内になってしまいます。運転しながら操作しないといけないので、その案内いらんな〜とは思ってましたが😅有難迷惑な機能ですね!でも昔に比べたらナビの性能はやはり上がっていると思いますし、ナビなしには知らない場所には行き着けないかも😅

バイクだと、バイパスなど走れない道を案内されたら、「こらー😡」となってしましますね!
私はバイクの時は、もみじさんが補助的に使われている「ツーリングサポーター」にお世話になっています😁「リアルタイムオートリルート」という自動ルート再検索機能を、オフにしておくと「新しい案内」はされないので。月々400円ですが、機能的には今のところ満足しています。私は、行けるところまでは自力で行って、あとは音声のみで画面は表示しない法式にしています。スマホの充電も殆ど減りません😄
2024/9/20 9:28
たけっしゅさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

グーグルマップは基本が地図なのでどんどん地点登録してそのままナビに活かせるのが最大の利点かなと思います。
車のナビも勝手に新しい方に変えちゃうのですね😰 グーグルマップばかり悪く言ってすみません🙇🏻

私も大まかなところはナビ無しで移動することが多いのでツーリングサポーターの月額料金がペイできないかなと無料利用に留まってます。トンネル回避ルートなどユニークな機能もあってレベル高いのはわかるのですが。
とりあえずルートと現在地だけは表示されるのでマップをちまちま動かして乗り切ってます😎
2024/9/20 13:37
もみじさん、はじめまして。

Googleナビのポンコツ具合、全くもって同感です!
私は、カーナビのない普通自動車に乗っているんですが、殺意を感じることさえあります(笑)
なので、普段はYahooカーナビを使用しているのですが、たまに使い比べると、次から次へと気忙しいGoogleに比べ、何かどんくさい(笑)
よく言えば、大人しい、ってことなのかもですが。
帯に短し襷に長し、ってヤツですかね(^^)
2024/9/22 2:20
agizyabiyooさんはじめまして。
コメントありがとうございます。

ナビ中に経路上のガソスタやコンビニを検出してくれる機能が飛び抜けて優秀なのと何年もかけて積み上げた鳥や花ポイントの地点登録のせいで離れられませんが、ロングツーリング中に殺意を覚えることが一度はあります😅

ヤフーさんは全部が普通な印象なので一時使ってましたが、検索、地点登録や候補地追加がイマイチ慣れなくて。ガソリンスタンドで検索したら札幌からズラーっと並べられた時に縁を切りました😰

各社、結局はタダなんだから仕方ないだろという感じでまとまってますね😭
2024/9/22 7:41
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する