![]() |
特に以前習慣化したはずのランニングについては、年が明けて6月に開催されるハーフマラソンにエントリーして以降、比較的順調に走れていたのですが、4月に故障してしまいました。それ以降、回復したにもかかわらず、ほとんど走る気力が起きません。
少しでもその状態を打開すべく、目標があれば頑張れるかな〜などと思って
11月に開催される5kmのレースへエントリーしました。
あまり頑張り過ぎないで、習慣化できるように、レースへ向けて気持ちを持ち上げて行きたいなどと考えております。
ちょうどgarminのコーチ機能に5kmレース用があるので、これに沿って走って行きたいと思ってます。
故障した場合は無理せずにできることを習慣化した方が良いと思います。自分も膝裏に違和感がありますので、朝ランはLSDしています。(夜うまいビール飲むため)
ロードランの大会は今は出ていません、東北のトレランの大会をちょこちょこかじっています。
そうなんですよね〜習慣化してしまえば、こんな悩みもないのですが、習慣化してしまう前に挫折してしまう状況が続いています。6月の大会へ向けた年明けのランは習慣化したのですが、結局ケガ(インターバルトレによるオーバーユース)で断念してしまいました。
今回は、あまり気負わないよう、5kmのレースでのエントリーで、まずは自分の心と身体を改造して、来年以降の本格的なレースに向けて、少しずつ温めていければと思ってます。
上杉ランナーさんは、なかなか時間の確保が難しい朝ランでLSDとは素晴らしいですね。私も以前は朝ランでそれなりにロングを走ってましたが、今は身体がついていかなくなりました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する