ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > miccyanさんのHP > 日記
2010年03月01日 23:17旅行全体に公開

薩摩の国へ

2月27〜28 結婚記念日の旅行で鹿児島の指宿温泉へ
行ってきました 片道9時間 さすがに疲れましたが
初めて見る桜島 本当に感動しました 。やはり南九州は
菜の花が咲いて一足早く春の予感でした。そして九州道
えびのIC付近からの霧島連山美しいですね 是非登ってみたいです。
ただ心残りなのは 宿の後ろを走っていた指宿枕崎線に乗れなかったこと
です。これは九州新幹線全通時の楽しみに取っておきます bullettrain

もうひとつ 高速道路マニアとしては 九州道鹿児島ICまで走れたのは
感動でしたが 鹿児島ICが本土最南端にも関わらず実にあっけなく
九州道が終わってしまったのが・・・これで常磐道 守谷IC〜鹿児島IC
までつながりました。こうなると本州最北端の青森ICも
いつの日か行ってみたいです。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

RE: 薩摩の国へ
miccyanさん
こんばんは

鹿児島旅行、うらやましいです。
私も9年前まで桜島から10kmと離れていない鹿児島市内に住んでいまして、
毎日雄大な桜島を眺めながら勇気づけられていました。
でも一度怒り出すと大変です。
ひどい時は石が降るし、火山灰で2度もマイカーのパワーウインドが壊れるわ、で。
転勤で東京に戻ってからは訪れていないので、是非再訪したいと考えているところです。

ところで霧島に登る計画を立てられるのでしたら、
ミヤマキリシマやミツバツツジの咲く5月下旬頃がおススメです。(混みますが)
付近にはいい立ち寄り湯も沢山ありますよ
2010/3/2 0:01
行ってみたいな〜
お久しぶりです。
私は九州は大分・長崎までしか行ったことがなく
一度は行ってみたいと思っている場所です。
私も今月結婚記念日ですが春休みに子供連れで
どこか小旅行を計画中です。
スノボも終了し暖かくなってきたので早く に行きたいのですが週末仕事もありまだ行けてません。
嫁さん孝行してポイントを稼いでおかないと今後の山行に影響しますからね・・・
2010/3/2 8:13
指宿の黒豚餃子
miccyanさん、こんにちは。ご無沙汰してます。
片道9時間で1泊2日旅行はすごい強行軍ですね!

うちは餃子を指宿の精肉店からお取り寄せしています。
遠いので送料が販売価格の2倍もかかるんですけど、
それでもあの黒豚入りが美味しさが秘訣なのか、真似できず、
無性に食べたくなり、頼んでしまうのです。

指宿の記事で、思い出してしまいました。また頼まなければ〜
2010/3/2 10:41
RE: 薩摩の国へ
楽しい旅行、お疲れ様です。

記録、早く達成するといいですね。
 スゴイ野望、いい報告を待っています。

あっ!そう言えば、ウチも今月結婚記念日だった・・・。 birthday
2010/3/2 10:51
RE: 薩摩の国へ
思い出に残る記念日旅行〜よかったですね

ちなみにうちの記念日は1月でした・・・

なんもなかったー
2010/3/2 11:41
RE: 薩摩の国へ
こうなったら、高速道路全制覇いきますか?!

片道9時間とは…すごいです。
最近では、一人で運転だと5時間くらいで限界です。
頭が下がります。

九州は福岡しかまだ行っておりません。
阿蘇のあたりを是非訪ねたいですが、いつになるやら。
2010/3/2 12:19
RE: 薩摩の国へ
結婚記念日おめでとうございます
何年目でしょうか?
年数の数字のローソクを立ててお祝いですね!

鉄っちゃんとしては鉄道の旅かと思いましたが
車の運転、お疲れ様でした。

あ、でも高速道マニアでもあるんですね
って、高速道の一体どんなところがスキなの?
2010/3/2 12:58
RE: 薩摩の国へ
miccyanさん、いい旅行をされましたね。
奥さんも思い出に残る旅行になることでしょう。

私も2008年12月31日から2009年1月2日の正月旅行で指宿に一泊しましたが、いい温泉でした。
生まれて初めて砂風呂も経験しました。

桜島もその時初めて見ましたが、貴兄同様感動しました。

これからも、夫婦仲良くお幸せに。

では、又。
2010/3/2 18:08
RE: 薩摩の国へ
Akanekoさん こんばんわ。鹿児島遠かったですが
行って良かったです なんといっても
桜島 雄大ですね。富士山とは
違った意味で存在感があって見てるだけで元気に
なれる山ですね。地元の人にとっては
迷惑なところもあるとは思いますが良い山ですね。
九州新幹線で再訪したいです。
bullettrain
2010/3/2 19:57
RE: 薩摩の国へ
TakaSyuuさん こんばんわ。スノボーシーズンも
終盤ですね。それにしてもオリンピックでの
スノボーはアメリカが高さといい技といい
もう人間じゃないすごさでしたね
という話じゃないですね。
近畿から鹿児島は車じゃ無理かもしれませんね。
でも余裕があれば車中泊をしながらなら それはそれで
楽しそうですが まあこれで今年も機嫌よく
山に行かせてもらえるなら お安いもので
2010/3/2 20:33
RE: 薩摩の国へ
kikiさん こんばんわ。
鹿児島といえば 黒豚、薩摩揚げ、焼酎ですよね
指宿から餃子のお取り寄せですか 本場ですから
おいしいはずですね でも私も頭の中は
焼酎、焼酎でしたが・・・指宿は菜の花が咲き乱れて
のどかな良い街でしたよ。
2010/3/2 20:38
RE: 薩摩の国へ
setiseti01さん to-mocoさん komadoriさん
sakusakuさん こんばんわ。
手前みそながら良い結婚記念日でした。長距離ドライブ
でしたが 妻も砂風呂に入れて喜んでましたし
私も体中の悪いものが砂に吸い出されていくような
ついでに脂肪も吸ってくれれば
なお最高なんですが・・・

職場でも9時間しんどかったやろ(山口弁なので
全く違う表現ですが)と言われるのですが
途中のSA、PAで名産物を食べたり飲んだり
そして見たことのない山や海の景色を見ながら
大好きな浜省を聞きながら もちろん事故は
嫌なので 神経は使いますが、それほど苦痛じゃなかったですよ。

>高速道の一体どんなところがスキなの?
ひとつは 緑の高速道路の標識です。
初めは 北九州130kmとかを示してますが
やがて 熊本、長崎、宮崎、鹿児島とまだ見ぬ
地名が次々に現れたり 長崎道、大分道などの
高速の名前が見えるだけでわくわくです。
sakusakuさんのあたりなら 上信越道「更埴JCT」
などが この目で見られたらと思うだけで
ワクワクしますね。
鉄ちゃんであると同時に高速、車好きとは
相反しますが時間的な制約の少なさや
ETC1000円は魅力ですね。
2010/3/2 21:09
RE: 薩摩の国へ
silverstarさん こんばんわ。
指宿いい温泉でした なんといっても
芋焼酎ですね 次回は枕崎まで行って
かつおを腹いっぱい食べつつ焼酎しかないですね。
もちろん そのときは列車で
2010/3/2 21:13
9時間も運転すりゃあ、ぶちえらかったじゃろうがね
っていう感じで言われましたか?
指宿あたりの菜の花畑がきれいそうですね。走りたいもんです。あそこは1月から咲いたりしてますからねえ。
砂風呂良かったでしょう?子供が小学生のころの夏に家族で行きました。その時、指宿からはフェリーで大隅半島に渡りロケット発射場に行きました。すごく田舎だったけど海が綺麗でした。太平洋なんて滅多にみることが無いもんで。

そういえば私も28日が結婚記念日でした、が、特になにもしていなかった
2010/3/2 22:48
RE: 薩摩の国へ
おはようございます。

1泊2日薩摩の国までお疲れ様でした

結婚記念日でしたか。羨ましいですねー

山口からでも9時間ですか

私の所からだとmiccyanさんのところまでで同じくらい掛かりそうですね
九州は飛行機で長崎に行ったことしかありません。
霧島、熊本の阿蘇。行ってみたいな〜
2010/3/3 7:03
さすが ネイティブ山口人ですね
bokemonさん こんばんわ
>ぶちえらかったじゃろうがね
何度言われたかわからないですね。
話はズレますが 山口弁の「ぶち」=very
私の好きな山口弁ですね。そういえば大阪から来て
わからなかったのは 太い=私のようなメタボが
一般的なきがしますが 山口では 太い=広い、大きい
とかの意味で使わないですか?こちら(光)では
結構多用されてます。

hiro210219さん こんばんわ。
9時間運転それほど苦痛ではなかったです。
というのも 大阪からなら無理ですが 山口〜鹿児島
もしかしたら車でいけるかもが そもそもの始まり
だったので 挑戦って感じで楽しめましたよ。
鹿児島までほぼ500km 大阪も4〜500kmなので 長野からなら岡山ぐらいと思いますよ。
今回は見て終わりましたが 霧島、阿蘇良さそうな
山ですよ。
2010/3/3 22:36
RE: さすが ネイティブ山口人ですね
こんばんは。
確かに山口弁で太いといえば、川が太かったりしますね。同じようなパターンで、機械が壊れた場合、やぶけた(やぶれた)といいます。
ぜひ、山口弁に染まってください。でも、大阪の人はなかなか方言に染まっちゃあない、ですよね
2010/3/4 20:56
ポンプが破れた?
破れる=壊れる は
大阪弁にはない方言ですねイメージは わかったので迷いは なかったですが
「配管が破れるからバルブゆっくり開けて」とか
言いますね。そんなもん破れへんやろ…って心の中でツッコミ入れたりしますね。
2010/3/4 23:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する