![]() |
つけたんですけれど、まさかの閲覧者数
1日で800人ビックリしました。
そして拍手の少なさ中身が無いので当然ですね。
私は山行レコの宣伝のつもりで面白いタイトルに
したかっただけなのですけれど。
紅葉の時期とは言え何かを求めに
来ていらっしゃったのかなと思います。
例えば、家族や世間のちょっと心温まる話を
期待されていたのかなと..
そう言った話でもあれば共感して
レコも見て頂けたのかなと深く反省しています。
で、自分なりに紅葉とは何かを考えてみました。
でも、これ難しいです。
私的には、前の山行で行った綿向山の紅葉が
素晴らしかったです。
その場にいるだけで、全身を駆け巡る感動がありました。
※ちょっと盛ってます(*^-^*)
頭で、そして目で感じるだけではなく
心で感じる自然の素晴らしさ、それが都会生活で
疲れていてもホンの数時間の山行で体験できる。
あーここに来てよかったと思える瞬間ですね。
皆さん夫々に紅葉に対して思いがあると思いますので
それを大切にしてくださいとしか言えません。
コピペになってしまいますが
下記の文が秀逸だなと思いました。
紅葉が美しく色づくには、三つの条件があるという。
昼間の日差し、夜の冷気、そして水分である。
悩みと苦しみ(冷気)に打ちひしがれ、
数限りない涙(水分)を流し、
周囲からの温かみ(日差し)に触れて、
人の心も赤く、黄いろく色づく。
紅葉の原理は、どこかしら
人生というものを思わせぬでもない。
http://blog.livedoor.jp/cs_takatan/archives/19980231.html
気に入ったら山行記録の拍手してね(*^-^*)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2761038.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する