![]() |
山行では冬の季節以外は何時もこれを履きます。
軽くて生地も薄く汗を掻いてもサラッとしていて
履いていると意識をさせないストレッチな感覚が
とても気に入っていますし太腿にあるリンクベントも
夏には欠かせません。
でもね
3年履いただけでお尻の部分が破れたんですけどー
メーカーは摩擦などの耐久性を備えていると
言ってますが実使用ではどうなんでしょう?
ザックを背負ったときにパンツと接触している
場所なので擦れて破れたと推測しているのですが
ザックの背負い方に問題があるのかも知れません。
ザックの腰ベルトは余りキッチリ締めないので
歩くたびにユサユサ揺れてパンツと擦れて破れて
しまったのかなと..
ザックを背負っているとどのメーカーでも同じかも
知れませんがショックだったんですよー
それで気づいて直ぐに買う気満々でお店に行ったら
メンズのは置いてなかったのでガッカリ
結局は通販でポチって入手したのですけれど..
今持っているのと較べてより神に近い物になりました。
そうなんです、今の生地もカサカサな感触でしたが
よりカサカサしていて紙の領域に近づいたなと思いました。
今は洗濯で2回ほど清めたので柔らかい音になりましたけれど
と言う訳で今まで履いていたのは近所の洋服修理屋さんで
直して貰いましたので普段履きにお下がりします
ザックと喧嘩することも無いので末永く履けると思います。
ファイントラックの「カミノパンツ」の魅力とは?
https://kurashi-no.jp/I0040536
カミノパンツってどういう意味かなと調べてみたら
Caminoとはスペイン語で「道・轍・航路」の意味
道を切り拓き、新しいことを進めて行く
という事らしいです合ってますかね(*´ω`*)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する