どうやら来週には東京も緊急事態宣言が解除される模様だ。
それに応じて登山も解禁となるのでしょうか。
天気の良い日が続くらしいので、週末は山に人出が多いかもしれない。
用心しないといけない。
お上の言う通りに行動すれば、碌なことはない。ちょっと言い過ぎだが、お上を全面的に信用してはいけない。
給付金はすぐに支給されるようなことを言いながら、いつになることやら。知り合いの会社は四苦八苦して廃業間近、可哀そうだ。
マスクは数日前ようやく届いた。これをどうしたものか迷っていたが、自分が介護施設に入るときまでとっておくことにした。もうそんなに先でもないだろうし、そのときは衰えて口も小さくなっているだろう。
緊急事態宣言が出されました、ホームステイですよ。
ハーイわかりました、先生、家から出ませーん。
緊急事態宣言解除でーす。
ワーイ、山へ行こう。
老人のへそ曲がりは、そんな素直になれない。自分の身は自分で守らなければならない。長年の経験で身に染みている。
これまでは、感染の恐れがあるかどうかを自分なりに慎重に考えて行動をとってきた、仕事も山歩きもそうしてきた。言われたことを順守した挙句、自分の健康を損ねてはなんにもならない。おそらく世の高齢者にはまじめにホームステイを守って具合の悪くなった人も少なからず居られるのではないだろうか。
しかし、これからは危険だ。
これまでは電車もバスも山も閑散としていて、感染の心配など露ほども感じなかったのだが、これからは山好きが仲間を誘い合ってゾロゾロと繰り出すかもしれない。しっかり様子を見なければ。
こんにちは、lokahiと申します。
本当に私もそう思いますね〜
解除されたから、
「よし!出かけよう!」と
思い、行かれる方。
「うーん、これからがスタートなので、
引き継ぎ引き締めて行動しよう!」
と思われる方と分かれるんでしょうね〜💦
私は、後者ですが・・・。
本当に、色々と気をつけて
様子を見て、自分の事は
自分で守るしかできないですものね〜。
lokahiさん、おばんです(方言)
コメントありがとうございます。
そうですね、山好きの方は、みなさん慎重に行動されると思いますが、例外というものは必ずあるもので、集団でハア、ハア・・・している人達とすれ違う時は怖いですね。
お互い気を付けましょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する