|
雨や曇天が続き、天気が鬱陶しい。8月はあれほどよかった体調も崩れた。年寄りは気候の変化に付いて行けないのだ。4連休は家に閉じ籠められ、胸が圧迫されるようで気息奄々として過ごした。
そんななか最近、我が家のベランダに何気に雀が訪れるようになった。自然に縁遠い都心のマンションなので、雀でも心が慰められる。
それで米粒を少し撒き、レースのカーテンの陰に隠れて眺めていると、警戒しながら近寄ってきて啄んではさっと逃げるを繰り返す。こちらが少し動き出すと遠くへ飛んで行ってしまう。ずいぶん警戒心が強い。
そんなことを繰り返していたある朝、こちらが朝食を食べていると、いつのまにか姿を現し、ベランダをちょこちょこ歩き回っていた。嫁が、「あら、餌を催促しに来たわ。」と言いながら戸を開けても、さっと逃げ出すだろうとの予想に反し、ベランダの端に後ずさりして物陰に隠れじっとこちらの様子を窺っている。米粒を置いて姿を引っ込めると早速近寄ってきて食べ始めた。だいぶ馴れてきた。最近は、朝に夕に餌を催促してベランダに姿を現し、わがもの顔にぴょんぴょん歩き回っている。図々しいやつだが、小鳥だから可愛い。
昨日は、戸のアルミの上り口に米粒を置いてみたら、こちらが室内にいる間は近寄ってこないが、気が付かないうちになくなっていた。徐々に徐々にではあっても、やがて掌から直接米粒を啄むようになるのだろうか。野鳥だからそれは無理か。
今日の日曜日、天気も少し持ち直し、自分の体調もよくなった。9月は景信山へ2回しか行けなかった。10月は天気がよさそうだから頑張ろう。ひとつ塔の岳に挑戦してみようか
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する