|
|
|
しかも福井県は先週になって全国に逆行するかのような
急激なコロナ感染の広がりで県独自の緊急事態宣言も発令され
...「県を跨ぐ行動」なんて絶対無理だから白山も行けない

そんな折、日曜は知人が先週相次いで記録アップした
久須夜ケ岳展望台から蘇洞門へ下り&登返し
を計画して同じ県内でも遠い若狭・小浜へ
でも...朝早くに駐車場に着くと同時にパラパラと

折角、120kmもロングドライブしたんで気持ち的に諦めきれず
1時間くらい待機したけど止む気配無くって取止めに
でも勿体ないからって事で若狭路をドライブして帰る事にしました
もちろん元々考えてない事だったんでクルマ走らせながら
思いつく場所に立寄り程度で
瓜割の滝〜水晶浜…敦賀半島横切り〜常宮神社
〜気比神宮を見て回りました(^_-)-☆
そんな思いつき一番は先日TVで観た「どうこうさん」
全く名所じゃないだけど先日N〇Kで流れた
日本縦断こ△ろ旅で正平ちゃんが先月来た閉校の敦賀北小学校跡地
気比神宮の裏手にあるんで見てきたTVに感化されやすい夫婦です

写真 1 : 瓜割の滝 日本百名水にも選定されてます
写真 2 : 水晶浜 白い砂浜で福井でも有名な海水浴場
写真 3 : どこうさん N〇K・こ△ろ旅で先日紹介されました
toshiさん おはようございます。
昨日は残念でしたね〜
福井県も南北に長い〜
色々と観光地も多く、私達も時折 小浜〜敦賀への
ドライブを楽しんでいます。
早く 県外遠征・・遠慮せずに できる日 やってきて
ほしいですね〜
ibukiさん、コメントありがとうございます
期待半分、ダメ元半分な気持ちで向かった小浜でした
到着時点では「大丈夫かも♪」とドアを開け準備しようとしたら
...パラパラと小雨
待機するも強くなったり弱まったりと止む気配なしでした(笑)
まぁ、それでも切り替えて嫁さんとドライブ
たまに色んな所を思い付きで見て回るのも良かったです
しかし...帰宅途中で雨が上がり文殊山でも登ろうと
行先の方向転向すれば再びの
山歩きにはハズレ続きの我が家でした
おいちゃん まいどさんです
ビタロ家も天気が悪いのでジムニーくんで
ダムやアジサイ、コウホネの花など見に
近所??を200kmほどドライブしとりました
ところで・・・
アスファルト道で鉄塔の建ってる傘さして行ける
久須夜ケ岳の山頂山頂三角点へは行ったんか??
瓜割の滝のアジサイはどうやった??
2〜3年前に行ったらエライ品祖になってたけど・・・
ほんま
コロナは私の仕事場でも県から色々とうるさく言われるし
(-"-;A ...アセアセ
来週も天気が怪しいし・・・・・
早く快晴の下、夏の高山登山を楽しみたいもんや
普段は分からへんけど普通ってのが一番幸せなんやね
おいちゃん、まいど✌
コメントありがとうございます
あぁ^-^; 完全に久須夜ヶ岳の三角点忘れてたぁ😰
行く通路は確認し取ったのに雨で気持ちが
…ドライブモードに切り替わってた(笑)
そして瓜割り公園の紫陽花
チラッと横目で眺めたけどいい感じで咲いとった
でも、オリーブに「見に行くかぁ??」と言えば
「紫陽花は既にお腹イッパイ」だって
このところ雨が多いんで既に福井の紫陽花名所
足羽山とか近所のゆりの里公園で📷済んでるからね
でも言う通りに快晴で山歩きしたい!!
しかもコロナ何か気にせんと
ホンマ普通が一番やね✌
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する