![]() |
![]() |
![]() |
銘柄はスカルパのキネシスプロGTXで、前とまったく同じ代替え購入です。
オールヌバックの靴は縦走用の固い靴底でも程よい柔らかさで足を包み込むような感触が心地よく、モデルは一度変わったもののずっと使い続けていますね

2009年の秋頃に初めて本格登山靴として、この靴の前モデルゼログラビティを買って以来、10年で4足目になります。変遷はこんな感じだったかな?
2009年秋:1足目ゼログラビティ
2011年9月:2足目ゼログラビティ
2013〜14年頃:ソール張り替え
2015年11月:1足目キネシスプロGTX
2019年11月:2足目キネシスプロGTX
すべて天王寺のヨシミスポーツさんで購入です。百名山転戦や縦走で酷使するので、痛みは結構早いです。
この10年ほどの間に登山界ではナイロン系のカラフルな靴が人気を博し、ヌバックの靴を見かける割合はかなり減った気がしますが、一定の割合の根強い人気は健在です。
3足目を購入したとき店主さんにキネシスを手に取ったのを見られただけで、かなり長く山やってるの?みたいに言われたのが印象的でした。その時既にそういう傾向だったのでしょうね。
それにしても今シーズンよくもたせたというくらいの恐るべし減り具合。
もうちょっと皮の手入れをちゃんとしろよ というお叱りはご遠慮モードでお願いします

減りがやばいな って思っている内に内張りも破れてきたので、ソール張り替えした直後に破れてきたなんてことにならずに、ヨシミさんの11月の恒例会員セールで代替購入できてちょうどよかったです

来年の百高山は4代目に頑張ってもらいましょう

追記
みんな夏靴って何シーズンくらい使えてるのかなぁ??
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する