カテゴリー「山装備」の日記リスト
全体に公開
2020年 12月 09日 14:37山装備
本格的な冬を前にして、始動時のセルの回りに少しパワー感の落ちを感じていたステップワゴン

のバッテリーを交換しました。(持ち手は本来取付時に外しますが、後が面倒なので外さずに付けています。)
4年前に付け替えたパナソニックカオスN-80B24L/C6からN-80B24L/C7への
47
2020年 06月 02日 20:25山装備レビュー(シューズ)
昨年秋に購入した4代目のスカルパのオールヌバックの登山靴、キネシスプロGTXのお手入れです。
今までは画像の右端に映っている3代目のように、たまに洗うくらいでノー手入れで革がガサガサになり、4年ほどでソールの張り替えもままならないほど傷んでいました。(まさにアカンやつです。)
4代目
43
2
2019年 11月 22日 18:12山装備
4年ぶりに夏用の登山靴を新調しました。
銘柄はスカルパのキネシスプロGTXで、前とまったく同じ代替え購入です。
オールヌバックの靴は縦走用の固い靴底でも程よい柔らかさで足を包み込むような感触が心地よく、モデルは一度変わったもののずっと使い続けていますね

2009年
49
2016年 06月 19日 08:38山装備レビュー(その他道具・小物)
その1でできあがった床面にマットや布団などを使用して、車中泊仕様を作り上げます。
1枚目は、荷物として布団収納カバーに入った布団やマットを運んできた状態です。連戦となると布団を汚さないように日々気をつけることが重要です。毎日収納カバーに収納します。
2枚目は、まず銀マットをシート固定フッ
48
2016年 06月 19日 08:33山装備レビュー(その他道具・小物)
先日のGWに、久しぶりに車中泊連戦となる九州・中国地方連続登山を行いました。
もっとも、百名山メインの頃は、東北や北海道・新潟など、遠方は必ずこのスタイルでしたが。。。
レポをご覧になって頂いてる皆様の中には、そんなに車中泊してエコノミークラス症候群とか体大丈夫?って思われる方もいらっしゃる
16
2
2013年 09月 08日 17:48山装備レビュー(ザック・バッグ)
療養中でお山に行けない状態のため、ちょっと最近購入した道具について日記を書いてみました。
これまで1泊以上の登山の時は1枚目画像左のカメラ用ザックを使用していました。このザックは2気室でカメラやレンズの整理・取り出しは便利な反面、3kg以上ととても重く、また形状もかなり角張っているため、岩
10