![]() |
「えんの会」のメンバーにプロサックスホーン奏者のマキシム飯田もいるが、5月に東日本大震災義捐金集めの街頭募金を実施したときに、彼からチャリティコンサートを開催したいので「えんの会」として全面的協力をしてほしいとの希望が出た。
その後、マキシム飯田が共演者の出演交渉、会場確保、スポンサー探しなどを地道に行い、開催実現にこぎつけることができた。収益金全額を東日本大震災復興支援に寄付することになり「えんの会」としても後援し、ポスター貼り、チケット販売、会場の整理など全面的にバックアップしてきた。
11月6日、富士宮市民文化会館大ホールを会場にして800人位の観客が集まり、2時間のジャズ・ポピュラ・映画主題歌などのコンサートが実施された。
小さな町の小さなチャリティコンサートであるが、東日本大震災を忘れさせないためにも有意義ではなかったかと「えんの会」事務局としての私は自己満足している。
マキシム飯田の略歴
静岡県立富士宮北高に入学後、ジャズへの憧れから吹奏楽をはじめ、卒業後に航空自衛隊の音楽隊に入隊。音楽隊でサックスホーン奏者として各種式典や慰問演奏を行う。その中でも東京オリンピックでの演奏が一番華やか演奏となる。
ジャズへの想いが強く、音楽隊を除隊して渡辺プロダクションに入り、全国を演奏して回る。そんな折、静岡での演奏をきっかけに、地元への愛着が強くなり、富士宮に帰郷する。
現在、北高出身者が中心となって結成された「リズムハード・オーケストラ」のコンサートマスターを務めながら老人ホームや障害者施設などの慰問演奏、地元祭り・行事でのボランティア演奏で活躍中。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する