ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
fujinohide
さんのHP >
日記
2013年05月29日 20:22
日常の事
全体に公開
写真家 岡田紅葉展
本日富士市の道の駅「楽座」で開催されている岡田紅葉「没後40周年回顧展」を見てきた。岡田紅葉は「富士山こそ、わがいのち」と富士山の写真撮影に一生をかけた写真家である。旧5000円札、現1000円札の富士山は岡田紅葉が本栖湖の近くから撮影した写真が原画となっている。古くは50銭札も岡田紅葉が愛鷹山から撮った写真が採用されていた。
回顧展の写真及び写真集を見ると富士五湖付近や沼津・三島・箱根からの写真が当然多いが、多くの山に登っての山頂からの富士山も多い。冬富士にも登っている。これらの写真は私の今までの岡田紅葉に対するイメージをくつがえし、写真家としてよりも登山家として一面を垣間見させてくれた。
それにしても写真で見ると美しい、素晴らしい富士山の麓に育ち、写真のような風景を目にすることのできる機会の多い自分は本当に幸せ者だと改めて感じた。
2013-05-25 私と百名山 67.美ヶ原(20
2013-06-08 私と百名山 68.四阿山(23
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:445人
写真家 岡田紅葉展
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
77ms1ksb
RE: 写真家 岡田紅葉展
fujinohide さま
まいどです。
自分で満足する一瞬を撮るため
ただそのことを達成するため、それもこれも極めることになったような気がします。
HONDAのCMにある「夢の実現」ではありませんが、三浦翁も同じだと感じています。
2013/5/29 22:06
fujinohide
RE: 写真家 岡田紅葉展
77ms1ksbさん、こんにちは。
1ツのことに打ち込み、その達成感を得て、「わが人生悔いはなし」と言える人はたとえ、それが自己満足であれ素晴らしいことだと思います。
山でも俺の山人生は悔いはなしと言えるように私も残り少ない山人生を頑張りたいです。
2013/5/30 9:14
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
fujinohide
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
日常の事(59)
山関係(58)
孫育て奮戦記(30)
富士山を巡る山々(21)
私と百名山(101)
ボランティア(18)
富士山富士宮古道(16)
山野草(62)
訪問者数
256579人 / 日記全体
最近の日記
近くで見られるバイモ属
え!!、里山にスズラン
今年は会うことが出来たあの花
もう咲いていたコケリンドウ
既に見頃のカイコバイモ
春の訪れを告げる花々
少し遠出して花散歩
最近のコメント
初めまして、おはようございます。
えね [03/04 08:55]
upaさん、こんにちわ。
fujinohide [03/10 16:28]
花の写真は一眼レフが一番ですね。狙った所
upa [03/09 23:11]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
fujinohide さま
まいどです。
自分で満足する一瞬を撮るため
ただそのことを達成するため、それもこれも極めることになったような気がします。
HONDAのCMにある「夢の実現」ではありませんが、三浦翁も同じだと感じています。
77ms1ksbさん、こんにちは。
1ツのことに打ち込み、その達成感を得て、「わが人生悔いはなし」と言える人はたとえ、それが自己満足であれ素晴らしいことだと思います。
山でも俺の山人生は悔いはなしと言えるように私も残り少ない山人生を頑張りたいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する