ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> Iida_2017さんのHP > 日記
日記
Iida_2017
@Iida_2017
5
フォロー
22
フォロワー
6
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
Iida_2017さんを
ブロック
しますか?
Iida_2017さん(@Iida_2017)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
Iida_2017さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、Iida_2017さん(@Iida_2017)の情報が表示されなくなります。
Iida_2017さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
Iida_2017さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
Iida_2017さんの
ブロック
を解除しますか?
Iida_2017さん(@Iida_2017)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
Iida_2017さん(@Iida_2017)のミュートを解除します。
カテゴリー「読書」の日記リスト
全体に公開
2021年 06月 11日 13:42
読書
北の分水嶺
去年の冬に読んで書いていた感想が見つかったので。だからなにということはないが。 冬季日高山脈縦走および襟裳から宗谷を繋いだ記録。著者はについてはあまり詳しくないが結構強い岳人であることは間違いないので、山4年生が何言ってんだよって感じでしょうが読んだ感想。 たぶん果てしなき山稜か何かでこの本の
2
続きを読む
2020年 11月 17日 19:41
読書
角幡唯介「そこにある山」
単独行がなぜ面白いのか、今まで全く理解できず、単に「責任を全部自分で背負うのがいい」とかカッコつけを言っていた。 関わること、という考え方で少し理解ができた。GPSを使わないことについて、今までは山に対してフェアでありたいという考えだった。今回その他に、読図という行為を通してより山に関わる(知
19
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(16)
ひとりごと(3)
読書(2)
装備(2)
怪我(3)
ボルダリング(1)
生活(1)
未分類(6)
訪問者数
9884人 / 日記全体
最近の日記
あああ僕もなにかやらかしてみたかった
我々は山に遊ばせてもらう側です
夏
みんな山が大好きだった
生活の方角について
日記をつけた
春が来るっちゅうのに
最近のコメント
うーん、正直あんま理解できないわ
Iida_2017 [07/08 18:13]
看板の主だって飯田と同じように日高が大好
Takenaka2017 [07/08 17:54]
Takenaka2017さん
Iida_2017 [07/08 12:21]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08