|
|
|
席はあろうことかA列最前列の真ん中!
キラキラアフロ(全国放送かしら?)の語り口で、一人でよもやま噺の抱腹絶倒の二時間でした。
ふふふ・・関西独特のノリで、客席とのやりとりしながら禁断話の数々・・
いつもながらの楽しい舞台を満喫しました。
__________________
昨日18日(日)は、午前中は山道具の手入れ。
とくに21日(水)にはグラビ(ボルタリング)での練習会もあるので、登攀器具やザイルの点検を・・
それが一段落して昼からは嫁の行きたいという映画「ネイチャー」へ。
大自然を詳細に3D映像で見せるこの映画は迫力満点ですね
ただ、テレビの「ダーウィンが来た」の集大成版のような内容でした。
__________________
さて、お山ですが・・
5月24日(土)25日(日)に、嫁は陶芸の関係で、長野は松本市のイベントへ行くそうです。
25日(日)に「新大阪まで迎えに来い」などとノタモウテおります。
ふふふ・・GWの旅行で、八ヶ岳が山梨にあることがバレテしまって(^^;そのツケがいろいろと回ってきております・・はい(大笑
これからは、「赤岳行ってくる」ですね

ともあれ、せっかくの嫁が留守になる24日25日・・
楽しみな一週間になりそうです
新大阪に出迎えがありますので遠征は無理としても近場でサクッとね

にしても・・暑いです・・25℃の低山山行はダイエット登山ですから(笑
熱中症に気をつけて歩いてきましょうかね
でわでわ
一枚目 去年、初夏の比良山系は武奈ヶ岳登山口です
二枚目 去年、武奈ヶ岳制覇!!な〜んてね

三枚目 嫁「きったない名前やの〜」金糞(かなくそ)峠にて

ええと。
24、25日に奥様と松本に行くっていう選択肢はないのですか?
もちろん松本では別行動ってことで(^^)
常念日帰りとかも良さそうですよ。
ふふふ・・さすがですね・・pasocomさん、まったく同じ考え
まさしく!それ!
常念登って下山合流!!って考えて・・
嫁 「なんぼほど山行ったら気が済むん!ええかげんにしぃ〜や!」
って・・怒られちゃった(^^;
しか〜〜し!・・常念・・いいよなぁ
槍様のお姿を真近で拝見したいものです・・はい
ま、しかし嫁に逆らってロクなことないですから・・
6月1日、15日の山行確保のために24日25日は大人しく近畿でうろうろしようかとね・・
6月15日はアルガちゃん、ロバクンと赤岳ピーク待ち合わせコラボがあるしね(^^;
ちかごろ、pasocomさんと思考の波長が合ってる感じですね
山はいいですねぇ・・
八ヶ岳縦走もどきで苦労しちゃいましたけど・・
ふふふ・・ここをサクサク登れるようになりたいですね
また、よろしくお願いします でわでわ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する