ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> yokodai95さんのHP > 日記
日記
yokodai
@yokodai95
8
フォロー
9
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
yokodaiさんを
ブロック
しますか?
yokodaiさん(@yokodai95)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
yokodaiさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、yokodaiさん(@yokodai95)の情報が表示されなくなります。
yokodaiさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
yokodaiさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
yokodaiさんの
ブロック
を解除しますか?
yokodaiさん(@yokodai95)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
yokodaiさん(@yokodai95)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2025年 04月 09日 21:27
未分類
日本百名山の口絵写真について
先日、今年行こうと思っている百名山の項を読むために書棚から深田久弥の日本百名山(文庫本)を引っ張り出した。 目的を終えたあとも惰性でぱらぱら眺めていたのだが、そこで一つ気が付いた。 同書には口絵写真が何枚か載っているが、その中に「縦走路 鹿島槍岳付近」と題されたカラー写真がある。 この写真とほ
35
続きを読む
2024年 09月 18日 13:16
未分類
雷鳥のほっぺ
長野県の銘菓と言えば「雷鳥の里」ですが、 アルプスに行くたびにそれでは芸が無いし飽きてくる よくよく見ると、雷鳥を一つのコンテンツとして色々な土産菓子が売ってるので、試している 「雷鳥の玉子」 これは完全に「かもめの玉子」のパクリ まあ、パクリと言う言葉が宜しくないならオマージュとしておきますか
42
続きを読む
2024年 07月 17日 09:38
未分類
うな富士
奥さんと所用で名古屋に行ってきた 用を済ませて、さて昼にしようとなった時に、近くに鰻の名店がある事に気付く。 そう言えば、そろそろ土用の丑の日だ なんでそういう事になったのかは知らないが、丑の日と言えば鰻である。丁度良い鰻にしようとなった。 覚悟はしていたがとんでもない行列だった。 店の前にテ
35
続きを読む
2024年 07月 10日 17:07
未分類
101歳11ヶ月
先日山梨のマイナーな山を日帰りで登山した。 その後の天気予報が微妙だったから仕方無しに日帰りにしたのだが、下山して帰宅する頃には翌日以降の天気予報も回復していて晴れ予報に変わっていた。 ちぇっ、なんだよ〜 だったらアルプス行けたじゃん ヤマテンの猪熊さん曰く、梅雨時は湿度が高いのでその分予報の精
40
続きを読む
2024年 06月 24日 23:45
未分類
ロールケーキ
夫婦二人で生活していると生ケーキは縁遠い存在となる。年取って来れば尚の事。せいぜいコンビニの割高スイーツを買うくらいが関の山だ。 近くのスーパーで、地元近隣では名のしれたパティスリーのロールケーキを期間限定で取り扱っているのを奥様が目ざとく見つけて買ってきた。気がついたらカゴに入れていたらしい。ま
48
続きを読む
2024年 06月 22日 17:38
未分類
市街化調整区域
良い天気ですね〜 絶好の山日和です(関東地方は) きっと皆さんそれぞれお出かけの事でしょう が、ジローラモの私は引き続き山は自粛 そろそろ始動の予定ですけどね 本日は買い物がてら家の近くをサイクリングしてきました。まだまだ自転車は不安があるので立ち漕ぎメイン 地元は市街化地域と市街化調整区域がそ
20
続きを読む
2024年 06月 09日 23:09
未分類
ジローラモレポート
自己診断ですが大分歩けるようになった気がしたので土曜日は自宅と最寄り駅を往復した。何とか出来たが少し痛む。 そこで本日は市販の痛み止めを飲んで最寄り駅の隣駅迄往復した。 昨日は2.5km、本日は5kmと言った所 痛み止めがよく効いて今日の方が快適な散歩ができた 高架沿いの遊歩道にはバラとか紫陽
9
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
旅行情報(18)
レビュー(21)
総括(4)
映画感想(4)
未分類(7)
訪問者数
8112人 / 日記全体
最近の日記
バリ山行
日本百名山の口絵写真について
"みかもの月" と "たこ壺もなか"
ハウルの動く城
2024年の山まとめ
PLAN75
濱田庄司記念益子参考館
最近のコメント
Bright-Doorさん
yokodai [03/08 00:22]
おじゃまします。
Bright-Door [03/06 08:43]
guchi999さん
yokodai [10/09 14:07]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12