![]() |
各社のカタログを見て、次のテレビを色々考え、だいたいの候補が決まったところで
あ、テレビの設定を初期設定に戻したほうが良かったな
でも、画面が映らないから出来ないよ
ま、いいか〜
と思いつつ、リモコンの電源ボタンをポンと押してみた
(約2日ぶりくらいの電源ON操作)
カチッ ぴゅい〜ん
はぁ?・・・・・画面が映った
テレビも殺気を感じたんでしょうか?

見事に復活しちゃいました
その後も調子よく映ってます
テレビにおちょくられた気分

コマも笑っていました
でも、この状況は長くは続かないだろうと判断し
新しいテレビを買いに、街の大型家電屋さんに行きました
売り場には先客が二組
かなり悩んでいる様子
一組目が、ちょっと考えてみます みたいな事を言い
その店員さんが私達の所にやってきた
何か分からないことなどありましたら・・・・・と言ったので
コレって在庫はありますか?
と、即座に聞いてみた
ホボ候補が決まっているので話は早い
店に在庫は無いけど、倉庫にはあるので入荷まで2〜3日とのこと
続く候補の在庫を続いて聞いてみたが、どれも同じ回答
そうか〜、在庫があればその機種でお持ち帰り、とも思っていたが
テレビが復活したので待つ時間はある
では、値段だね
表示価格は結構安くなっていたけど
「価格は店員まで」と書いてあるので
素直に候補の機種それぞれの価格を聞いてみた
第1候補は思っていたより安い回答で、正直ビックリ!
その他の機種は、まあそんな感じかの回答
まだ急いでいないから、自分で取りに来て自分で設置でもいいんだよね〜
とか言っていたら、またチョット安くなった
コマと一言二言相談し、第1候補で決定
カウンターに行って購入手続き
結局配達と設置、引取りまでやってくれるとの事
ちょっとケーブルの繋ぎが複雑だから、基本設置だけでもいいとした
梱包資材の処分をやってもらえる分助かるね、ラッキー
結局、店に居た時間は、30分居なかったんじゃないか?
先客の二組は、まだ悩んでいた様子
帰宅後、改めてネットで価格を調べてみた
やっぱりネット価格より安かった
へぇー、こんなこともあるんだね
メジャーどころじゃない機種ってのもあるかもしれないな
ネットの売れ筋ランキングで100位に入っていないし
最近のテレビは 有機EL・液晶 mini LED・液晶 LED などがあり
今のテレビが普通の液晶LEDなので、今回は順を追って? 液晶 mini LEDにした
気持ち的には有機ELに飛びつきたいところだったけど
価格差がまだ大きく、その価格差で安い液晶が買えるくらい
そして消費電力が、候補の中では今回買った物が一番低かった
イメージ的には有機ELは消費電力が低そうな気がしたけどね
さて、次の休みはテレビの設置と配線だな
ちょっとウキウキ

で、今のテレビのご機嫌がいつまで続くか?

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する