|
|
酸ヶ湯温泉〜谷地温泉の間は冬季閉鎖ですが、
4月1日の開通に向けて現在除雪作業の真っ最中です。
そこを今日、開通前に独り占めして歩いてきました。
酸ヶ湯から仙人岱に登り、硫黄岳から石倉岳を通ってゴールドラインに出ました。
さすが豪雪だっただけはあります!
雪の回廊は5〜6メートルは当たり前で、
高い所は7〜8メートルは楽にありました。
ただ除雪して終わりではないんです、
除雪機で雪壁の手入れまでしていました!
すごいな〜と感心してきましたが、記録は後ほどアップします。
ただいま酸ヶ湯の温泉から上がってマッタリ中なもんで(^^)
※ まずは画像を追加

※ 記録のリンクを追加します
「北八甲田 仙人岱〜硫黄岳〜石倉岳 そして雪の回廊を独り占めウォーク」
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-177300.html
高度感ありますね〜
まだまだ樹氷があるとは恐れ入りました
こまちゃん、ありがとう
なかなかの高度感でしたよ、上からも下からもね
樹氷は元気でしたよ〜
でも、なくなる時はホンノ数日で全部まとめて落ちちゃうんですよ
今年はいつまで持ちこたえるのかな
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する