|
|
|

程なく某ちょっと有名な「パン屋」さんによりお昼ご飯をゲットし、もう1件これも最近有名になりつつある「たい焼き屋」さんにより、これも嫁さんの希望で10個をゲットした。(近所の方へのおすそわけも入っています)
小学生の時代は1個50〜60円がたい焼きの相場であったが、今は130円と倍の価格となっているが、収入を比較すれば結構頑張っていると思った。
帰ってくると雨がやみ陽射しが出て来るではないですか!!!!!

ここ2〜3日の暖かさで一気に雪が溶けて、バイクでも気軽に出るけるまで回復しました。融雪による事故や災難が発生しない事を祈るばかりである。
左:大雪から1週間後の自宅の屋根、まだ雪山となっていいました。
中:小布施の某パン屋さん
右:小布施のたい焼き屋さん
kinta兄さん、残雪の中をスイーツ求めて充電プチツーリングとは
一石3丁ですね
バイクの季節が待ち遠しいでしょう
小布施というとやはり栗菓子が思い浮かびますが
美味しいパン屋さんがあるんですね。
教えてくださ〜い。
この雪では太陽光発電もストップでしたでしょうか
姉さんコンバンワです。
パン屋さんは別途連絡しますね、積雪で10日間発電量0でした。
先週パネルの除雪をした途端バーンと発電量が復活しました。
太陽光発電は一種の日照時間計ですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する