ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kintakunteさんのHP > 日記
2014年11月10日 01:05山への交通機関全体に公開

新しい歴史が始まり・・・・(鉄分です)

一昨日は飯山駅舎やホームが約90年の歴史気に幕を閉じる日記を書きましたが、昨日は飯山駅の新駅舎やホームが開業したので、再びと行って来ました。
5か月すれば長野新幹線の延伸は北陸新幹線が開業するので、実質そのプレイベントとなる。何より新駅舎の供用開始にて新幹線開業前に駅舎に入れて見れるのが良いですね。
但し北陸新幹線のプラットホームへは一切入れませんでした。(入口が塞がれていました)
ここから斑尾山(高原)、信越トレイル、野沢温泉、高社山などの山を目指す事も出来ます。

画像 
左:始発前の早朝、駅入口
中:入った所のフロアーを見上げる
右:バス駐車場から、出発前の風景、左より中野木島線、野沢温泉線、斑尾高原線

動画をつかしました。
もう少し駅舎の様子が判るかと思います。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人

コメント

飯山線経由鉄道一筆書きの旅
kintakunteさん、こんばんは。
いつもレポ楽しく見ています

飯山(線)と言えば、学生時代に青春18きっぷで、
新宿発0:01の中央夜行で上諏訪まで行き、
そこから、篠ノ井線(長野)〜飯山線(越後川口)
〜只見線(会津若松)〜磐越西線(郡山)
〜東北本線で周回して、
その日の最終列車で、東京に戻る旅をやった記憶があります

新幹線が開業すると、その5分の1位の時間で飯山に行けそうですね
2014/11/10 1:50
Re: 飯山線経由鉄道一筆書きの旅
chikakuさん、コメント有難うございます。一筆書きの件楽しそうですね。北陸新幹線のダイヤが発表になっていませんが多分長野駅から10分程度で飯山駅になるかと思います。飯山線なら44分から見ると確かに1/5ですが、その分風光明媚な風景は楽しめなくなっちゃいますね。

近年一筆書きは確か飯山線替佐駅から十日町、ほくほく線で直江津駅、信越線に乗って豊野駅、飯山線で替佐に戻ってくルートやりました。時間もそんなにかからずお手頃でした。
長野駅発で篠ノ井線、中央線、小海線、信越線で篠ノ井に戻って来るコースは、お尻が痛くなりました。
共に日帰りでした。
2014/11/10 20:30
kintakunteさん/RE: 新しい歴史が始まり・・・・(鉄分です)
建築設計士の立場から見ると、昨日の日記にあった旧駅舎の方がずっと趣があって個性的で良い建物ですね。
どうせ新しい駅舎はどこにでもあるような白くて四角い豆腐みたいなんだろうと昨日思いましたが、まさにそれでした。
デザインを継承していくというような動きはなかったんでしょうかね。残念です。
2014/11/10 7:33
Re: kintakunteさん/RE: 新しい歴史が始まり・・・・(鉄分で...
pasocomさん、ご無沙汰ですがコメント有難う御座います。
長野駅や信州中野、飯山駅と特徴ある駅舎が消えてしまい残念です。あ、飯山駅は入口を保存するそうです。
一応新駅舎は内装や建具類には木造をふんだんに使って・・とはうたっていますが・・・・
あとホームの釣鐘も安全を重視してJRから採用を・・・と聞きました。
う~ん、本当に残念ですが、その分趣のあるお寺は沢山有りますので、そちらで楽しみますか。
2014/11/10 20:38
RE: 新しい歴史が始まり・・・・(鉄分です)
もう駅舎が開業なのですね。
よくわからないのですが、新幹線以外に電車は通るのですか?しなの鉄道の延長線は旧JR駅になるのですよね?

今度金沢へ行こうと思ってますが
まだ新幹線開業前なので、松本から高山経由のバスです。
2014/11/10 8:25
RE: 新しい歴史が始まり・・・・(鉄分です)
ねえさん今晩はです。飯山駅新駅舎ですが3階部分が北陸新幹線が停車するホームとなっています。1階が飯山線が停車するホームとなっていて、その飯山線に乗降車する為に北陸新幹線飯山駅舎の一部を利用する様になりました。
考え方は長野駅と同じです。長野新幹線が半2階から乗り込み、しなの鉄道や篠ノ井線は1階のホームから乗ります。
石川県金沢へ行くのに松本から高山経由のバスですか、そんな手が有ったのですね。長野から富山までバスが出ているので、富山からバスを乗り継ぐ方法も有りますよ。

>長電バス<
http://www.nagadenbus.co.jp/highway_ex/toyama_jikoku_unchin.html
※金沢市内への接続をするリンク先が有ります。(下記です)

>富山地鉄 バス<
http://www.chitetsu.co.jp/?page_id=754
2014/11/10 21:06
RE: 新しい歴史が始まり・・・・(鉄分です)
飯山は奥方の実家があるところですので、新幹線が通ったら行ってみたいと思っています。
2014/11/10 8:25
RE: 新しい歴史が始まり・・・・(鉄分です)
wakaさんコメント有難うございます。
そちらから新幹線で長野乗換えが無ければ20~30分で到着しちゃいますね。これはもう気軽に来れちゃいますが、お財布にはちょと厳しいかもしれません。
2014/11/10 21:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する