3月は18切符の季節
去年の冬は岡山にちょくちょく行ってましたが
正直もっと近くにいい山はあると気づきましたので
滋賀県あたりを攻めようかと…
その場合、日帰りでないともとが取れないので
結局しんどいのかもしれませんが…
しかし、バイクのシーズン個人的解禁なのに
電車に乗るのももったいないのかもしれませんが
2連休はバイク
単休は電車がバランスいいかもしれません。
コスパは悪いですけれど…
二匹目のドジョウではありませんが
思いのほか単独行でないハイキングが面白かったので
4月は金剛山に友だち誘っていってみようかと思います。
桜の季節は混むので中旬くらいがいいかなって思います。
2月中のヤマレコ通算30登頂は成りませんでしたが
3月1日晴れたら18切符で達成になりますが
自分の成長は実感ありつつも
きっと基礎を知らないから人から見たら危なっかしいんだろうなと
慢心は禁物です。
5月のGWは地元の友だちに誘われて富士五湖のどっかでキャンプ予定
去年台風で千曲川キャンプは流れてしまったので楽しみです。
そのついでに、GWひたすら登山スケジュールも構築したので
今度こそ晴れますように…
6月以降は白紙ですが、
そろそろ長野のどこかで山小屋デビューをしたいなぁ
テン泊登山はまだ早いかなぁ…
何事もそうですがうだうだ考えているうちが一番楽しいですな
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する