今日は18切符も解禁になったし
滋賀まで遠出して猪子山・繖山に行こうと思っていたのだけど
電車での移動はコロナのリスクも有るのかなと断念
近所に梅見に金熊山に行こうかとも思ったけれど
昨晩の飲み会がAM1時までとは思わずに起きたら昼前
幸い二日酔いにはなっていないので山は諦めて
なにかしようと布団の中でごろごろ
以前から山を歩いていて不思議に思うことは
ただでさえしんどい山歩きで
同じコースを歩いているのに
横を走り抜けていくトレイルランの皆様
しかしながら、森の中を駆け抜けるのは楽しいかもしれないと
思わなくもないのでいつかしたいなと思わなくはないのです。
無駄に空いてしまった午後の半日何かしようと思い立ち近所の公園へ
山を歩いて半年以上たち自分の実力が気になりはしているので
試しに今日、近所の緑地公園を走ってみました。
一周5Kmをアマゾンで衝動買いした
サロモンのランニングポーチ ウエストバッグを背負ってまずは平地で
ランニングチャレンジ
結果は4Kmほどで足が張ってしまい無休で走れる限界は4kmのようです。
まだまだトレイルランをするには鍛錬が必要なようですが
山歩きする以前は1Kmも走れなかったんじゃないかなと思うと
体力が少しはついたのでしょう…
そこそこ面白かったので今日から会社帰りに緑地公園を走ろうと思います。
三日坊主にならないことを祈りますが、
目標がある行動は続くと信じて頑張りましょう!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する