![]() |
昨年度二度ほどここを起点に北へ西へ縦走でお世話になったので1つルートが消滅して寂しい限りです。
マイカーハイクは複数人でデポするなら縦走もできますが私のような単独行者は無理ですし、ピストンやトラックして戻ってこなくてはならないとなると遠くに行きたい私の嗜好としては物足りなさを感じてしまったりします。
とはいえ、このコロナの時代にコミュニティーバスは手間暇コストにリスクも背負うとなると地元の足という本来の目的ではない私のような異邦人の利用はそもそも想定してないでしょうから地元民限定の事前予約制も致し方ないのでしょう。
なんだが数年前のカーフェリーが絶滅しかけた時のような時代の流れと厳しさを感じてしまいました。
なお、件のコミュニティーバスですが、仕組みやルールとエビデンストなる証拠がネット上で探しても出てこず、別の路線のバス運転手さんからの情報のみなので、私の勘違いがあったらゴメンナサイ。
写真は当日のバス停の時刻表で、前きたときは東谷行きの時刻表が載ってたのです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する