ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tatsuca
さんのHP >
日記
2021年03月18日 10:09
散歩以上レコ以下
全体に公開
今年も花見宴会は無しでお願いします。とのことでしたが。
昨日は、春の陽気に誘われて、買い物ついでに井の頭公園まで散歩してきました。
まだ桜は1分咲き程度でしたが、ハクモクレン、ニリンソウなどが咲いていました。野鳥はめっきりすくなくなりましたね。
井の頭公園には花見区域立ち入り制限の看板が出ていましたが、緊急事態宣言は解除されても、当分規制は続くのかな。(法律違反にはならないと思いますが、看板がでていれば"よい大人"は宴会などしないと思いますが。
)
2021-03-11 花は咲く
2021-03-19 牧野記念庭園
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:363人
今年も花見宴会は無しでお願いします。とのことでしたが。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
miketama
RE: 今年も花見宴会は無しでお願いします。とのことでしたが。
tatsucaさん 井の頭公園リポートありがとうございます♪
丸井の角から入ってファミマで飲み物買って、いせや井の頭公園店からぞろぞろ人が歩く坂を下りて池をひとまわり、
皆さん、輪になって騒いでいましたねー、
最盛期は、あまりにも混んでいるから葉桜の季節に宴会をしたこともありました。
武蔵関の公園も桜が池に降りかかり見事なのですが井の頭公園のメジャーさに比べれば雲泥の差。。
上野公園、靖国神社、千鳥ヶ淵と並んでテレビニュースにも取り上げられるのですものね。
石神井川沿いも桜の花がほころび始めました。
やっぱり今年は早いですね!
体調も回復なさったようでよかったです。
風邪、日光浴(ひなたぼっこ)をして治したことがありました。
2021/3/18 12:51
tatsuca
RE: 今年も花見宴会は無しでお願いします。とのことでしたが。
miketamaさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
コロナ前は海外からの観光客の方もツア組んでやってきていたようで、ものすごい混雑でしたね〜 ^^;)
近いとはいえ、込み方すぎだったので、せいぜい夜桜見物までで宴会はやったことがありませんでした。
そうそう、武蔵関公園、と武蔵関駅までの西武線沿いもよく眺めに行っていました。石神井公園も東側にはたくさん植えてあるし、今週末だとまだすこし早そうですが、しばらくご近所の花見が楽しめそうですね。日向ぼっこ散歩してすごします。
2021/3/18 13:29
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tatsuca
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
散歩以上レコ以下(94)
ちょっとした情報(43)
狼犬様(7)
PC、スマホなど(29)
カメラ ネタ(16)
ネコ ネタ(18)
怪我とか病気とか(26)
駄トピ(83)
チョ−駄トピ(34)
未分類(2)
訪問者数
195389人 / 日記全体
最近の日記
え、大垂水行きのバスが廃止?
【御岳山 通行止め解除】 天狗の腰掛け杉〜綾広の滝上の休憩舎間
年を取ると、例えば60歳を超えると、筋肉痛が起こりにくくなるのか
明日は東京都下多摩あたりで道路規制のようですね
マヤ姫のご機嫌伺い
一日一食ダイエット 終了のお知らせ
今度は奥多摩御岳山あたりでクマ情報
最近のコメント
miketamaさん こんにちは!
tatsuca [08/16 13:33]
tatsucaさん、こんにちは!
miketama [08/16 12:07]
鷲尾健さん
tatsuca [07/12 16:23]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
tatsucaさん 井の頭公園リポートありがとうございます♪
丸井の角から入ってファミマで飲み物買って、いせや井の頭公園店からぞろぞろ人が歩く坂を下りて池をひとまわり、
皆さん、輪になって騒いでいましたねー、
最盛期は、あまりにも混んでいるから葉桜の季節に宴会をしたこともありました。
武蔵関の公園も桜が池に降りかかり見事なのですが井の頭公園のメジャーさに比べれば雲泥の差。。
上野公園、靖国神社、千鳥ヶ淵と並んでテレビニュースにも取り上げられるのですものね。
石神井川沿いも桜の花がほころび始めました。
やっぱり今年は早いですね!
体調も回復なさったようでよかったです。
風邪、日光浴(ひなたぼっこ)をして治したことがありました。
miketamaさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
コロナ前は海外からの観光客の方もツア組んでやってきていたようで、ものすごい混雑でしたね〜 ^^;)
近いとはいえ、込み方すぎだったので、せいぜい夜桜見物までで宴会はやったことがありませんでした。
そうそう、武蔵関公園、と武蔵関駅までの西武線沿いもよく眺めに行っていました。石神井公園も東側にはたくさん植えてあるし、今週末だとまだすこし早そうですが、しばらくご近所の花見が楽しめそうですね。日向ぼっこ散歩してすごします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する